ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

ソフトバンクグループ(株)【9984】の掲示板 2020/01/16〜2020/01/17

>>1179

憂国さん インチキ同士は惹かれあうのでしょうね。竹中平蔵氏の学者としての業績は、先日書き込んだように、ほぼないと言っても過言ではありません。

たとえば、IMFのチーフエコノミスト、ギータ・ゴピーナート女史はマクロ経済学が専門ですが、インド出身、米プリンストン大学の博士号、Kenneth RogoffやBen Bernankeに学び、ハーバード大教授からの抜擢。

片や日本は、銭稼ぎにご執心の竹中平蔵。今もあちこちのセミナーで「素人相手」に講演しては、銭稼ぎに邁進(笑)。専門家は、竹中なんて全く相手にしないから。

竹中平蔵「正社員はいらない」「若者には貧しくなる自由がある」「現代人は90歳まで働くことになる」

(以下引用)
小泉改革と言われた時期に重用された竹中さんは政治家として勇退後、パソナやオリックスなど規制緩和の最大の受益者と目される企業に堂々と取締役として転身したことを考えると、竹中さんに批判的な考え方を持つ人たちは事後収賄だと断じてもおかしくないぐらいの不実を為している人物であると論難されることになります。


次のように訴えた東洋大の学生は退学になったとかならないとか。

(以下引用)

今こそ変えよう、この大学を、この国を

皆さんは恥ずかしくないですか、こんな男がいる大学に在籍していることが。僕は恥ずかしい。そして、将来自分や友達や自分の子どもが使い捨てにされていくのを見ながら、何も行動を起こさなかったことを悔いる自分が、僕は恥ずかしい。意志ある者たちよ、立ち上がれ!大学の主役は、我々学生なのだ。右も左も前も後も何にも分からない人も、みんな集まれ。民主主義は決して難しいものではない。共に考え、議論し、周りに訴えながら、もう一度みんなでこの社会を立て直そう!!

  • >>1183

    竹中平蔵の死ぬまで働かせる奴隷システム
    多くの国民を死ぬまで働かせる奴隷システムを作り上げた

    室井佑月の「嗚呼、仰ってますが。」

    「たとえば100歳まで生きるとすると、90歳くらいまでは働くことになるでしょう。でも、約70年間1つの会社で働くなんてありえないですから、どこかで転職をすることになる。そうしたときに、専門性が身に付いていない人は生き残れないわけですね。」(竹中平蔵)
    これは10月20日配信の president onlineのインタビュー記事。記事の最後の紹介文には一番最初に、経済学者・東洋大学国際学部教授と記されていた。でもこの人、人材派遣会社パソナの会長、といったほうがわかりやすいよね。新たなルールを作り、人を安く便利に使えるようにし、そして自分が儲けた人よ。それを許したのは政府。ルールはこの人だけでは変えられないわけで。
    そういえば4日の国会の所信表明演説で、安倍首相はこう語っていた。
    「65歳を超えて働きたい。8割の方がそう願っている」
    まるで、どうしてもそうさせてくれと国民がいっているみたいな口ぶりじゃ。しかし、現実は違う。国民生活基礎調査では、高齢者世帯の55.1%が生活が苦しいといってる。生きるために、老体に鞭打っても働かねばならない。この国の男性の非正規労働者は、65歳以上では7割を超える。

    竹中氏のいうように人生100年、90歳まで働くとして、オーナーでもなければ、やはりどこかで転職せざるを得なくなるだろう。ずっとお勤めしていた人を定年後、パートの安い賃金で使いにくいだろうし。
    竹中氏は、専門性が身に付いていたら生き残れるといっているが、世の中の貧しい人が多くなると、中間層はそちらに引っ張られる。つまり、その専門性とやらも安く買い叩かれることに違いない。てか、ずっと健康でいられるかもわからない。この2人がやったことは、多くの国民が死ぬまでには奴隷とされる、そのシステム作りだとあたしは思う。