掲示板のコメントはすべて投稿者の個人的な判断を表すものであり、
当社が投資の勧誘を目的としているものではありません。
-
666(最新)
75日線タッチで一旦利確。
本格的に好転するまでは超短期だわよ。
長期はガチホールド、中期の買い増しは決算後の予定。 -
665
時流に乗っているし、値動き軽いし。イナゴがやってくる日も近いなあ。
-
663
今日の今現在の動き(+110)を見てしまうと、期待してはいけないのに、期待してしまいます。
-
660
暇な人がいるもんですね~ww
-
658
この掲示板は、ULSの強力なファンダメンタル等を評価して、素直に上昇を期待する書き込みに対して、恐らく複数のアカウントを使って、明らかにそれらを排除しようと意図的に👎を連打する方が長く居座ってます。
好意的コメントの書き込み者が、とても嫌な気分になってしまいます。 -
657
リキッド流出したん❓
-
656
やっぱあの3,400円台は買いやったな~
怖くて買えなかった💦 -
655
地味な銘柄なのに、そう思わないを連打している人は何者?
-
654
気持ち悪い陽線がでてますね
-
652
短期玉で3400円台で打診買い。
それと本決算は6月じゃなくて5月だったな。
2月の決算は、アークウェイの子会社化と人員増の効果が出てる頃だと思うんだけどなぁ。 -
-
650
20年来のチャートで見ると、2006年の4200円を基調にしたカップウィズハンドルを形成しそうにも見える。
もしそうなると2月の決算がきっかけになりそう。
2月の決算が期待外れなものになると、月足MACDデッドクロスが完成して下値めどの3100円当たりまで掘るかもしれんね。
そうなると6月にULSホルダーにはお馴染みの、減益予想の本決算で底を付けて、第一四半期の好決算で月足MACDゴールデンクロスが完成して上昇っていうパターンかなぁ。
ていう俺の妄想。 -
649
短期回転用に少しだけ打診買いしてみようかな。
-
647
買いたいで満ち溢れてる、、、
-
643
あくまでも個人的な見解なのでご注意です。
-
641
見始めたばかりの新参者なので、長期の方の意見は勉強になります。
見始めたきっかけは、今後上方修正しそうな銘柄を探していた時に株探のコメントを思い出し、その後の株価のパフォーマンスが思わしくなかったのでチャンスかな?と思いました。また、この銘柄を組み入れた投信も散見されましたのでプロの目のフィルターも通っているとも思いました。
中小型株にとって、絶好な相場環境では無いかもしれませんがマーケット全体は上昇基調を崩していないので、好決算発表には反応し易いかなという読みも入っていました。
ただ、長期保有者の視点は無かったので助かりました。 -
640
ここの癖というか傾向ですね。
もちろん絶対ではないと思います。
長年保有してると、なんとなくだけど動きが予想できるもので。
ULSは注目度も人気も、目を引くようなIRも無しwwなのでパターン化はしやすいのかな。
自分のルールでは短期玉の回転も様子見。 -
639
>月足MACDがデッドクロスしそうなんだよね。そうなると1年から最低でも半年は掘る
もみ合いかなと思っていましたが、そうなんですね。勉強になりました。
業績の上方修正は、会社予想が保守的過ぎるという事が原因な部分が大きいので
そこそこの数字は出ると期待していますが、はっ!と驚く結果が出るかは疑問です。 -
638
月足MACDがデッドクロスしそうなんだよね。
そうなると1年から最低でも半年は掘るのだけど、それを跳ね返せるほどの業績を出せるのだろうか。 -
631
来期予想は、この会社が絶対出せる数字を「予想」としている感じ。余程、会社予想を実績値が下回ることが嫌なんだろうね。
実績値は増収/増益を3期連続で達成しているので稼ぐ力は十分に有ると感じてる。
過去年度の上期と下期を見てみると、売上は上期<下期で、最終益は少しまだら。ただ、過去の決算数字のひねり出し方を見ると、期待値としては少なくとも上期実績値の倍は出そう。
よって、通期の着地は以下の予想 ( )内は上期実績
売上:6,400(3,200) 営業利益:1,434(717) 最終利益:800-950(479)
1株利益:140-170(85.6)
当初会社予想比 売上で10%超、EPSで20%超の上方修正を期待したい。
チャートは9/30の@4,385をピークに右肩下がりで、下値は3,500円程度。下値のリスクは限定的にも見える。3角持ち合い上放れになれば値幅も狙えるかも。
読み込みエラーが発生しました
再読み込み