掲示板「みんなの評価」
- 強く買いたい
- 買いたい
- 様子見
- 売りたい
- 強く売りたい
直近1週間でユーザーが掲示板投稿時に選択した感情の割合を表示しています。
掲示板のコメントはすべて投稿者の個人的な判断を表すものであり、
当社が投資の勧誘を目的としているものではありません。
-
811(最新)
ほかの銘柄で遊んでるんや
すまんな😭😭 -
810
あれ
今日はうんめぇ〜うんめぇ〜の人いない
どうしちゃったんだろ? -
809
稼いでいるね。
他でも頑張って。 -
808
4418が見える見えるぞ....!!
-
805
ひょっとして、、、仕事してたんじゃね?
-
804
今週は頑張った方なんじゃないんでしょうか。また来週!!
-
802
14時まではそこそこの動き
14時以降他のAI関連も一斉に売りが入りました 週末金曜日の手仕舞いだったかも知れません AIセクター株として来週は出直しですね⤴️ -
801
ドラゴン今日いないね、、、、
-
800
まあ、概ね1,150円(1,148円だけど)で、1,100円台はキープできた。
来週はどうなるか?
外国人投資家は寄ってくるかな? -
799
あれ?、ドラゴンさんじゃなかった、、、
-
798
大丈夫ですか??
-
797
見るたびに汗💦が出てきます。
-
796
にしても落ちてんな〜〜
-
795
あーっ、気になさることなく。
こちらこそ、いろいろお手を煩わせてしまって、申し訳なく思っています。 -
793
勧めてるつもりはなかったんですが、すみません。
高値さんがやっぱ止めとこうと思えるのは、御自身の投資哲学からズレてるものだと感じるからだと思います。自分の性格に合った投資スタイルで資産を築き上げているわけですし、そのままでいいんだと思いますよ。 -
792
実際にやってみるのも手だとは思います。少量の現物を転がしてみるのもアリかと。
自分はそれをやって当面は信用取引やらない思いました。笑 -
791
なるほどですね。
先を読めないお祈り投資をしている自分のスキルでは、信用にのめり込んだら大変なことになりそうですね。
もう少し検討してみます。
アドバイス、ありがとうございました。 -
790
そうなんですよ、たまたま上がった下がったではいつか大きく損をする可能性が出てきます
世の中の人は簡単に言う人がいますけど、そこの領域にまで行くのは本当にすごいことだと思ってます。 -
789
現物+一部信用を考えているのですが、その規律を守れる自信が無いんですよねえ。
勝手に信用の比率を高めて、気がついたらバンッと叩かれて終了。
そういえば、桐谷さんも当初は信用だったけれどもバブルかリーマンで吹っ飛んで追証に追われて大変な思いをして、現在の優待スタイルに変えたらしいですね。
信用はいつまでも上手く行かず、どこかで大失敗するから現物投資を進める話があったような。 -
788
私も経験があるのでわかります。まさにこの通りだと思います。
回転もテクニカルやらが読めて初めて自分の力として仕えていることになりますが、大抵の人はたまたま上がったor下がっただけで、利益出ても再現性がないんですよね。
読み込みエラーが発生しました
再読み込み