ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

東海旅客鉄道(株)【9022】の掲示板 2024/04/20〜2024/05/08

>>55

JR東海の利益率約40%で、内部留保が増える。
しかし、
京成Gの3セクの北総鉄道も2年前の利益率は、JR東海並みの約40%だったのを
沿線の市議が資料を発見して、監督官庁に報告して値下げをさせられた。
これって、不公平じゃない?
北総鉄道は、3セクの非上場であるが、有利子負債は結構ある。
値下げさせられたおかげで、返済期間は延びる。
早期に累積債務を解消すれば、親会社の上場企業の京成電鉄に引き渡せる。
北総線と成田スカイアクセス線の二重戸籍も解消できる。
あと、
京成千葉線のJR東日本よりも高い運賃も何とかして欲しいが、こちらは、別の破綻
した3セクを押し付けられたのが原因なので、北総鉄道とは別問題となる。
この路線は、通勤客からは相手にされていないが、日中の買い物客は、千葉中央駅で入れ変わるため、高額運賃に関しては沿線客はおとなしい。