掲示板のコメントはすべて投稿者の個人的な判断を表すものであり、
当社が投資の勧誘を目的としているものではありません。
-
810(最新)
トランプさんの就任演説を読みました。格調低いですが、多くのアメリカ人の本音でしょうね。反トランプ、所謂リベラルだって理性で品性を保っているのであって、思いは同じでしょう。世界の警察思想だってアメリカ第一と思ってるからですしね。今日の読売も必死こいて懸念を記事にしてますが、アメリカ人の多くは知的レベル低いですよ。本音を吐くトランプが票数でも上回り、トランプ党と化した共和党が議会も制してるのは、理性もへったくれもなくなっているんでしょうね。
投信に関しては当然⤴️⤵️あるでしょうが、アメリカ第一=米国市場第一ですから、お薦めですね。 -
809
非常にひねくれた見方をすると、親切の押し売りをするのが反トランプ、自分の幸せが他人を幸せにすると思うのが親トランプ。株価⤴️には、後者ですよね。投資する者からすると、ワクワクしてんじゃないですかね、トランプが何するか、何言うかに。
-
808
アメリカンファースト
-
807
書き込みは個人の自由でしょうが、自己顕示放出の場ではないです。
投資信託スレッドで「投資なんかやめろ」というのは、荒らしている事と変わらないのでは。 -
暇爺さん初めてスマホを持って嬉しいのは分かるが、場を荒らすな!
-
805
ダウナス爆⤴️、しかし円高⤴️⤴️。上手くいかんね。
-
米国債10年物の利回りが4.8%台に乗せそうだしゴールドからも資金が逃げてるから主要指数はこのまま今夜も続落かな。
こうなると15日のCPIの内容次第ではさらに背中を押されて調整入りするのかもしれませんね。NISAの纏め買いは10日発注14日約定なのでラッキーだったかも。CPI後に調整入りしたら特定口座でアドオンしたい。 -
803
そのへんのアナリストより先読み出来てるコメント連発してるわ。投資なんかやめろいうことや。
-
802
休場がクッションになるかと思ったけど、悪い流れが継続してますな。ハイテクがやられますな、成長株投信にはツラいところ。
-
801
トランプ就任後暫くは⤵️そうですね。ハイテクはトランプに恭順を示していますが、嵩にかかって攻めてくるでしょうし。順調なのは資源ぐらい?
一旦精算するのも手ですね。 -
800
今日、市場休みで良かったと思います。先物とかそのへんの状況から、結構⤵️そうな雰囲気ですから。知らんけど。
-
799
えらい恐怖指数⤴️⤴️ですな。きょうもダウナスともアキマヘンか?
-
798
一気に79000円台
2025/1/7 -
797
79000にそろそろ返り咲きか。
-
796
それとホームデポの比率上げたよな。モンスタビバも残してる。懇談会で再三指摘要望してるのに聞く耳持たずか?資金引き上げを検討せざるを得んな。
-
795
だから、VISAとヘルスケアは除外しろて言ったじゃん。
-
794
ダウ、マイ転‼️ナスもヤバい。
-
793
マイ転するよ。取り返すどころかマイ転じゃん。
-
792
金曜日1日の⤴️だけでは追い付かない。今日⤴️て年末年始のマイナスを賄え❗
-
791
おはギャー、です。利確誘ってるようなもんです。
読み込みエラーが発生しました
再読み込み