ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

西日本旅客鉄道(株)【9021】の掲示板 2018/05/20〜2019/09/22

218

コス 強く買いたい 2018年7月13日 13:56

>>214


赤字路線は無くしたいけど、無くすことができないジレンマがあるはずですけど、、、
災害等は、配線や三セク化のきっかけとなる可能性も高く、経営側視点で考えると、一概にマイナス要因とは言えないと思う。
したがって、ポジティブに捉えるべきと考えています。
賢い投資家は売りポジでは無いはず。


>大雨がふっただけで、5日間程度の運休を平然と行える山陰線は、何度もおもうが商用路線として成り立たない。
>福知山駅の改修など見ていると、駅構造物より路線の本質的高速化安全化が必要なのである。
>嵯峨野線の最終駅でもある園田と福知山、綾部の路線は、はっきり戦前の路線をそのまま利用しているようなもので、利用者の潜在需要に見合った本質的高速化など、計画以前の範疇になってしまっている。
>経営層の広域経営の視点がずれている証だろう。
>平行する高速専用道路のインフラに比べ圧倒的に貧弱なインフラではここ10年でJR西日本は路線の半数をうしなうことになるだろう。したがって、いまの経営層が居座る限りは長期売りで間違いない。
>こういう銘柄こそ無期限信用売り銘柄にすべきなのである。(経営層を見直す圧力になるからである)