ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

ホンダ【7267】の掲示板 2023/11/10〜2023/11/11

お花畑株主に告ぐ!ホンダの実力はこの程度
トヨタの5割、スバルの7割がホンダの現在の実力/1人当り営業利益

●2023年4~9月期・主要メーカー連結・中間決算結果

…1人当り営業利益/中間決算営業利益/従業員数(平均年齢)
1.トヨタ…674万円/2兆5,592億円/375,235人(40.6歳)
2.スバル…495万円/1,858億円/37,521人(39.3歳)
3.ホンダ…353万円/6,163億円/197,039人(44.7歳)
4.スズキ…321万円/2,295億円/71,459人(41.2歳)
5.マツダ…267万円/1,296億円/48,481人(42.2歳)
6.日産₋₋…253万円/3,367億円/133,345人(41.7歳)

(従業員数、平均年齢は2023年11月現在のヤフー株式・詳細企業情報より)

  • >>1067

    むしろ一人あたりの営業利益が業界3位にあることに驚いた。
    もっと下だと思ってた…

    この夏、ステップワゴンを購入した。
    ノアヴォク、セレナも当然競合させた。
    走りや2列目の居住性、3列目の収納(3列目は緊急時しか使ってない)、コストパフォーマンスを考慮したら、贔屓目なしにステップワゴン一択だった。

    ただ、トヨタはクラスNo.1の販売台数、日産は圧倒的な納期の早さというアドバンテージがあるせいか、自信に溢れた営業をしてきた。それこそ「嫌なら売りませんよ」くらいのオーラを出してきて。
    一方でホンダは競合の話をしたら、すぐに大幅値引をしてきた。
    そのディーラーとは付き合いが長いので、既に信頼関係が築けていたり、既存の客を取られたくないという思いもあったのだろうけど…

    顧客としては嬉しかったし今後もこのディーラーと付き合っていこうと思えた反面、ステークホルダーとしては正直不安に思えた。
    もし他の客にもこんな簡単に値引をしていたら、ホンダの収益はなかなか上がらない。
    現場が自信を持てない原因のひとつには経営陣の迷走があるのではないかと思える。
    F1を撤退したと思ったら再参戦宣言したり、オデッセイ販売修了宣言したと思ったら中国版の輸入販売開始したり、GMとEV合弁会社を設立する宣言したと思ったら中止したり。
    状況に応じた柔軟性があると言えなくもないけど、これだけ大鉈振るった決定の撤回が続けば、現場の士気は落ちて当然だと思う。
    担当ディーラーと八千代売却の件も話したが、その担当者はは決定に疑問や不安を持っているように感じた。

    経営陣は腹割って現場の人達と話さないと、これからは落ちていく一方に思えた。