<重要なお知らせ>掲示板の利用規約について
この度、Yahoo!ファイナンス掲示板の利用規約を改訂いたしましたのでお知らせいたします。
主な修正点として、各禁止事項における詳細説明及び禁止投稿例を追加しました。
規約はこちら→【掲示板】禁止行為、投稿に注意が必要な内容について

【改めてご確認ください】
 ・他人の個人情報にくわえ、投稿者自身の個人情報も削除対象です。
 ・無関係な画像や漫画・アニメなど他人の著作物だと判断される画像は削除対象です。
 ・同様の画像がプロフィールで使用されている場合は、初期化対象です。
ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

マツダ(株)【7261】の掲示板 2023/12/14〜2024/01/04

>>184


>配当を増やしたり自社株買いをやれば短期的には株価が上がるかもしれないが、将来の成長の原資を食い潰して長期的に低迷するリスクもある。
>ましてや今のような業界全体の変革期においては、新技術や新設備への積極的な投資を優先して、目先の株価に捉われないことも大事かと。
>要はここの経営陣の目利きを信じるかどうかで、信じられないなら株主総会で愚問を発するより、さっさと株を売ってしまうのが吉かと。

⚫︎配当性向30%以上はマツダの公約。
そして過去最高益で増配しなければ詐欺だろ。
自動業界の一般的なリスクはEVへの投資であるが、マツダはあえて後発にしてリスクを下げる。
またEVから発展したPHEVでバッテリーを小さくしている。
つまりバッテリーへの投資は最小限にしている。
そこが他社との違い。
そして他社のやらないエンジン車高級化で儲けている。