掲示板「みんなの評価」
- 強く買いたい
- 買いたい
- 様子見
- 売りたい
- 強く売りたい
直近1週間でユーザーが掲示板投稿時に選択した感情の割合を表示しています。
掲示板のコメントはすべて投稿者の個人的な判断を表すものであり、
当社が投資の勧誘を目的としているものではありません。
-
241(最新)
・・・で 権利落ちは発生するかナ?
あれば ナンボまで 一二週は ↘↘ と考えておけば無難かと・・・!
調度 TRMP カンゼイバイアス実施と重なるし!
我株は全米自動車販売団体からの圧が掛かり 実施は出来ない!と観ていますが・・・
甘いかナ? (笑)
底天投資家 ☕ -
240
いすゞ底入れ完了ですかネ、1,918でコツンと音がしましたが私の勘違いですか!?
-
239
藤沢の食堂でノロ発生
-
238
ダイヤモンドザイの最新号によると、理論株価3182円です。
まだまだホールドですね〜。 -
結局のところ ロマンスの神様 為替の神様 に お頼みするしかありませんな はいはい
-
235
春うららの呪いは、無いよね?
-
権利確定日までには堅調に推移すると思います その後が悪い いつも!
-
232
長期的に成長してほしいなと思いつつ、今の人事制度見ると人材流出するやろなと思ってしまう。
-
231
ちょっとへたれて来たけど、今日はプラスでの終値でお願いします!
-
230
がん腫れ~やっとプラス、二桁に成ってください(^^)
-
229
ちょい出たり潜ったりサブマリンいすゞ号未だ浮上せず、後場空気入れ替えの為浮上すると見るがどうかな?
-
228
もっと頑張って二桁で上昇、よろしくお願いいたします!(^^)!
-
227
産業国道ウオッチャーにしてみれば
陸送便は ISZ と HNO で埋め尽くされているのに!
・・・とても 二千円の株価とは思えませんネ!
社会的貢献度が大でも ブランドにプレミアム感なし・・・ですか?
不思議感! (笑)
底天投資家 ☕ -
226
EVは雪道などで電欠したら、ガス欠とは比較にならない長時間立ち往生になるはず。
特にバスやトラック等の大型車両が狭い路上で立ち往生したら乗用車とは比較にならない復旧の困難さがあるだろう。
トラックやバスはハイブリッド車が良い。
ハイブリッドの代替に短距離移動させる補助ガソリンエンジンでも搭載してあれば良いが、コストと重量が気になる -
225
2025年3月19日
Osaka Metro 初の国産大型EVバス車両「いすゞ社製エルガEV」を導入しました
>既に納車済みのEVMJ社製EVバス150台(大型115台、小型35台)に、この度、いすゞ社製の大型EVバス24台が加わり、全174台の納車が完了しました。 -
224
18年ぐらい持つと何とも思わないよ
-
223
自工会片山さん喋ってたよ
いすゞは乗用車と違って北米あんまないし関税影響は小だが
どうなるかねえ -
222
イワユル ”盆底” 前にナンボになっていますかネ?
ボラが小さい銘柄じゃけん コツコツ上がって知らぬ間に高みに到着する銘柄ですネ!
・・・と云うコトで 第三次投資まで来ました!
解っている銘柄で楽しむのは 投資の王道かと・・・
SBR 株も 昔から同じスタンスでコツコツ! NIS 株は 若干バクチ~かナ! (笑)
底天投資家 ☕ -
221
mmd***** 様子見 3月18日 16:54
25日線に騙されるな。
-
220
mmd***** 様子見 3月18日 16:51
明日以降かな??? しかしながら、何時ものラストダンスがあるうちはのぅぅぅ。
読み込みエラーが発生しました
再読み込み