ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

日野自動車(株)【7205】の掲示板 2024/03/27〜2024/05/24

jijiドットcomの記事から。2024年05月08日配信。

> コカ・コーラボトラーズジャパン(東京)は5月8日、
> ペットボトル製品を中心に141品を値上げすると発表した。
> 10月1日出荷分から、税抜きの希望小売価格を
> 1本20円引き上げる。
>
> 値上げ率は約5~19%となる。

これだけ現実世界はインフレーションモードで、マネー(日本円)の価値が毎日落ちている。

日野自動車は配当なしに転落している上場企業なので、株価は毎日上がって当たり前。
ペットボトル入り清涼飲料水の値上げに追いつけない上場企業株など、許されるわけがない。株価が前日と変わらずであれば、それは実質負けているということ。
(配当があれば話は別。配当は粉飾できない現実のキャッシュ。あれば色々と許される)

あんたら・・じゃねえや、負けドッグの「お祈りちゃん」も、日野自動車の株のことは忘れてコーラの買い溜めして10月に転売ヤーデビューした方がいいんじゃないのか?
こっちは値上がりほぼ確実だぞ?????

っていうか、円定期預金の利回り(絶対にプラスである)にも物価上昇率にも負ける運用って、意味わかんない。

日野自動車(株)【7205】 jijiドットcomの記事から。2024年05月08日配信。  > コカ・コーラボトラーズジャパン(東京)は5月8日、 > ペットボトル製品を中心に141品を値上げすると発表した。 > 10月1日出荷分から、税抜きの希望小売価格を > 1本20円引き上げる。 >  > 値上げ率は約5~19%となる。  これだけ現実世界はインフレーションモードで、マネー(日本円)の価値が毎日落ちている。  日野自動車は配当なしに転落している上場企業なので、株価は毎日上がって当たり前。 ペットボトル入り清涼飲料水の値上げに追いつけない上場企業株など、許されるわけがない。株価が前日と変わらずであれば、それは実質負けているということ。 (配当があれば話は別。配当は粉飾できない現実のキャッシュ。あれば色々と許される)  あんたら・・じゃねえや、負けドッグの「お祈りちゃん」も、日野自動車の株のことは忘れてコーラの買い溜めして10月に転売ヤーデビューした方がいいんじゃないのか? こっちは値上がりほぼ確実だぞ?????   っていうか、円定期預金の利回り(絶対にプラスである)にも物価上昇率にも負ける運用って、意味わかんない。