掲示板「みんなの評価」
- 強く買いたい
- 買いたい
- 様子見
- 売りたい
- 強く売りたい
直近1週間でユーザーが掲示板投稿時に選択した感情の割合を表示しています。
掲示板のコメントはすべて投稿者の個人的な判断を表すものであり、
当社が投資の勧誘を目的としているものではありません。
-
996(最新)
すべての部品をアメリカで作らないかぎり、3年目から、すべての輸入部品に25%の関税がかけられ、時限的な措置らしい。
-
995
発表内容にはプラスに
はい、プレス工業株式会社(証券コード:7246)は、アメリカで自動車部品の生産を行っています。
同社の米国子会社である PK U.S.A., Inc. は、以下の3つの工場を運営しています: 
1. インディアナ工場
所在地:600 Northridge Drive, Shelbyville, Indiana 46176, U.S.A.
事業内容:自動車部品の製造
2. テネシー工場
所在地:175 Commerce Way, Gallatin, Tennessee 37066, U.S.A.
事業内容:自動車部品の製造
3. ミシシッピ工場
所在地:ミシシッピ州(正確な住所は公開されていません)
事業内容:自動車部品の製造
※この工場は、北米日産のCarton Welding Operation工場を買収し、商圏を引き継ぐ形で設立されました。
これらの工場では、主に商用車向けのシャシーフレームやアクスルなどの自動車部品が製造されています。 
したがって、プレス工業はアメリカ国内での生産体制を確立しており、現地での自動車部品の製造を行っています。  -
994
買って買って買いまくりましょう。
-
993
自動車関税見直しの大統領令キター!
-
990
上の窓埋まるかね
-
987
トランプ関税が弱まりそうなので買ってみました!
-
986
はょ~おいでー
-
985
米国に輸出する車の部品が、関税のおかげで、滞っているとワイドショーで言っていた。
-
983
日野とふそうの統合を待ってました!
-
979
確かに、人と意見は、違うのは当たり前の事だが、
違うからと言って、人の意見を尊重するかしないかの言葉の言い回しで、その人の人間性が、天と地の差が出てしまう。 -
978
8d3さん
販路・ネットワークを確認しましたら小型トラックの中にピックアップトラックが含まれておりました。
日本国内では、サーフやダットラも昔はありましたが近年は見ていなかったので「いすゞ エルフ」のような小型トラックを想定していました。
四季報の、仕入れ→UD、販売先→いすゞ、他
との記載と当然商品ラインナップは確認していましたが、車軸・ハシゴ型ラダーフレームは現在はトラック用と思い込んだ上での失言でございます。
私の無知で、失礼な言い回しをしましたことお詫び申し上げます。
不愉快でしょうから、無視リストに入れてもらえればと思います。
>会社売上資料に
大型商用車部品 20%
小型自動車部品 60%
と記載ありますが? -
977
ここはフォードにも納入しているみたいですが、関税が発動したらどうなるのかよくわかりません。
-
976
とらとらとら 強く買いたい 4月20日 03:43
トランプの自動車関税は、そのまま発動するとは思えないんだよねぇ。
あいつ、日本が米国債の最大保有国だって知ってるよね?
石破さんも、本当に売却する必要はないんですよ。ほんの少し「米国債は我が国にお任せください!」ぐらいの恩着せがましいことを言えば良いのです。
商談の度に「防衛費の補填には…少々の売却は…」とか脅してやれば良いのです。
日本が保有している米国債の10%を売却するだけでも、米国債の信用は地に落ちる。金利も上昇して経済は破綻するでしょ。
ちょっと脅かすだけで良いのですよ!
そして、日本では絶対にアメ車・韓国車・中国車は売れません。
どうしても売りたければ、日本かドイツのメーカー傘下になることです。
「うちの車を買え!」の前に、売れる車を作れと言いたい。 -
973
会社売上資料に
大型商用車部品 20%
小型自動車部品 60%
と記載ありますが? -
971
↓株式投資をするのに、企業のことを調べずに買っているのですかね。
ボクちゃん…
先ずは、ホームページを見る。→四季報を見る。
コレくらいはやりましょうね。
>売上の大部分は小型トラック
(ピックアップトラックやSUV)
商業車比率は低いと思います -
967
トットと600円に戻しましよ❗️
-
964
売上の大部分は小型トラック
(ピックアップトラックやSUV)
商業車比率は低いと思います -
960
とらとらとら 強く買いたい 4月17日 00:40
中間資材メーカー故に、社名が表に出難いけど隠れた優良企業と感じています。
トラックは贅沢品ではありませんからね。
物流を支える大切な道具です。
配当も悪くないですし、コツコツ買って行きたいと思います。 -
957
財務良好なので配当は維持されると思う。
-
ここ米国に工場があるので、そこで大増産したら、いいのではないかな。
ユーチュブの画像大変参考になりました。どうも有り難うございました。本日買い増ししました。
読み込みエラーが発生しました
再読み込み