ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

日産自動車(株)【7201】の掲示板 2024/05/23〜2024/05/27

>>747

例え悪いけど本質

日産は形式的に下手くそなだけ

下請け問題をモラルの話で日産責めてる人は、普段の仕事で、顧客から無理言われて疲れてる?

商売なんて、仕事発注する人が立場が強い、価格決定力がある方が、本質的に優位なのは当たり前

みんなわかってないと思うのは、

下請けは、何年、何十年も、日産と共に歩んで、日産の言うことを聞いて、他社とは取引できないほど、日産仕様に生産体制を整えてる

日産にとってありがたい協業先なので、本質的には、長期の視点で連携していかなきゃいけないのを、日産が軽視してる、そこが本質的な問題なんよ

目先の価格の調整よりも、存続できなくなるほど、雑な扱いをしている、河西工業、マレリ、鬼怒川ゴム、こういう先を経済的に追い詰めた日産が問題

どうも、形式的な下請けとの手続きミスと、本質的な問題、下請けを大切なビジネスパートナーと見ていないことをごっちゃに議論してるよ、ここは