ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

日産自動車(株)【7201】の掲示板 2024/04/20〜2024/04/22

>>187

どう見ても、すぐに反発しそうな相場ではない。チャート見てたら半値どころで、済むのか、という感じ。

こういう相場でも比較的安定してるキリンHDなどは、優待でビールも貰えるし持っていて良いというか押し目が有れば買いたい。

全株(日米)現金化したあと、相場感を失なわないために、英国株ADRをNY市場で、BP(石油系)、NGG(電気)、リオ(鉱物系)と少数株ずつ買った。

円安なのでこの時期の外国株購入は、勇気がいるが英国株は米国株より変動が少ないし、配当に外国人税10%を取られないのが魅力。

米国銘柄はノンホルになったけど、積立NISAなどでオルカンやAB米国成長株ファンド(d、e)などの投信を持ってるので、間接的には自分のポートフォリオの中心。

表面上は、評価額が下がっても、今が仕込み時期と思って、定期買い付けを進めて行く予定です。

日本株の投信は、やや古臭くなってきた「ひふみプラス」に積立ているが、その投資先には確か日産は入ってない気がするので、自分は日産とは、縁が切れてる状況。

で、日産株は今の560-570というのはここしばらくの中間値という価格帯で方向性は見えない状態。無責任な予想をいうと、この先、5月は550円より下がっても不思議でないチャートに見える。550円付近まで行きそうなら短期的な押し目として、課税枠で少し買ってみるかもしれない。

だけど、生活費キャッシュフローにも困る身の上なので、当分は「触らぬ日産に祟りなし」というスタンスを堅持したい。

自分の日産の評価4/20
目標株価=600円
当面の底値 550円前後を想定
投資判断 中立、または売り