ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

日産自動車(株)【7201】の掲示板 2024/04/11〜2024/04/16

>>481

長期ホルダー、「下で買ってるので株価が下がっても高みの見物」とか言う人
その間にも経済的損失は確実に増えてる

適切な回転取引や、つなぎ売りは、長期投資家にも必要
ベテランは繋ぎ売りは必ずと言っていいほど使う、何故なら、相場はとんでもなく下げる事があるのを、経験で知ってるから

銘柄が上げトレンドだという事が分かっていれば、基本的に買いポジ持てばいいので、一旦外しても大した問題はない

一旦外す(売る)と、上がった時に損するというのを嫌がる、実損が出るのを嫌がる
これは経験が浅い個人投資家さんによくある心理的バイアス

売ったら上がるかもしれないというのは、ケチな性根
一旦実損だしたら、損を現実に目の当たりにするので、出来ない、前出の人間心理

そういう人は、現物持ちっぱでつなぎ売りが良い、それでもやらない人は、結局、株価の動きを勉強せずに、明日の株価がどうなるか分からないから売れないだけ、上がるだけのお祈り通し