ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

前澤工業(株)【6489】の掲示板 2015/04/28〜2019/05/23

>>808

確かに前澤は維持管理の経験はないと思いますが、施設ではそこで働いている人達がいるわけですから。その方たちが居なくなるわけではなく雇用は公営企業であれ民営であれ護らなければいけないはずですし。
それでも民間が運営するには相当の金策が要求されそうですね。
前澤の力では厳しいか………。

  • >>809

    施設で働いている人=前澤工業で納めた機械のメンテ修理と一部運転監視でいるだけなんですよ。そして前澤工業というのは狭い意味での水処理会社ではない。というと驚く人がいるかもしれません。もちろん広い意味での水処理会社ではあります。しかしその広い意味での前半部分、前処理(沈砂池設備)に特化した大手ではあっても、後半部分に関しては機械設備すらほとんど自社製品のラインナップが無い。ようするになんのノウハウも無いのです。

    他社は浄水場や下水処理場を「丸ごと」委託されて元請として「運営」している経験がある。全国津々浦々で。民営化されようが日々の業務の多くは今までと変わらない。機械設備は前処理から汚泥処理焼却まで一通りのラインナップを持っている。

    スタートラインの話ですが、細かくいえば外資で世界最大手のヴェオリアウォーター(中堅非上場だが老舗の西原環境を買収して日本進出)日本法人ならば民営化自体の経験と知見が前澤あたりとは天と地の差、月とスッポンどころか月とカメムシの違いです。スタートラインが全く異なるのです。昨今、注意して見ればそこら辺の田舎町の道路にも「ヴェオリア・ジェネッツ」あたりの会社名が書かれた車(大体軽)が走っているのを見かけることがあるでしょう。