ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

ネクセラファーマ(株)【4565】の掲示板 2021/04/13〜2021/04/19

>>259

だれにでも自分の思っていることを話す権利がある

インターネットの自由な言論界に向かって訴訟をチラつかすことで威嚇して脅迫したそーせいの田村社長を許すことができない

批判されたくなければ批判されない仕事をすればいいだけのことだ

  • >>295

    >だれにでも自分の思っていることを話す権利がある

    確かに言論の自由は「憲法第21条 1、集会、結社及び言論、出版その他一切の表現の自由は、これを保障する。」で保証されています。しかし表現の自由があるからといって、他人の名誉を侵害するような言論は認められません。
    それぞれの個人に人権があり、相手の人権を侵害するような行為は許されないのです。 これを日本国憲法では、表現の自由の乱用の無いように「公共の福祉」と言う言葉で制限しています。
    「公共の福祉」とは聞き慣れない言葉ですが、「社会全体の共通の利益」であり、「ほかの人の人権との衝突を調整するための原理」です。「表現の自由」「信教の自由」など、これらはすべて基本的人権として保障されています。しかし、これらの権利をすべての人が勝手に主張したら、ほかのだれかの基本的人権を奪うことになってしまうかもしれません。
    このようなことを防ぐために、日本国憲法は第12条の後半で次のように定めています。「国民は,これを濫用(らんよう)してはならないのであって,常に公共の福祉のためにこれを利用する責任を負ふ。」
    「これ」とは,憲法で保障されている自由や権利(基本的人権)のことです。基本的人権は自分ひとりだけのものではないので、わたしたち国民は、他人の権利を侵害するような権利の使い方(=権利の濫用)をしてはいけません。国民には、社会全体がよくなる(=公共の福祉)ように,権利を利用する責任があります。