ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

住友ファーマ(株)【4506】の掲示板 2015/04/29〜2015/08/21

>>494

【秋の癌学会でのBBI2品目期待】
kiyさん
名指しの指名なので当方の今の気持ちを記述します。
(記憶違いでなければ)上市は2017年度ですよね。7月上旬から揚げてきている株価、1550円にタッチ前で足踏み下落していますが、揚げたのは他の製薬会社の株価上昇に引っ張られて来たと思っています。まあ1500円あたりが各社比較で妥当と機関は見たのでしょうね。
1400円あたりまで下げそうな環境となりました。

この株(会社)の失敗は、BBI608の単体での試験でアウト食らいました。野口副社長兼開発本部長が責任者です。最初から併用での開発をしていれば2年も遅れることはなかったと感じています。(それほど女王蜂攻撃に自身があったのでしょうね)

時間の経過とともに各製薬会社から女王蜂以上のガンの薬が上市及び発表されていますので、BBI608及び503の注目度は薄れています。

いずれ2000円にタッチする時期は来るでしょうが、あと1年はこのまま推移すると思いますね。

上市のIR出でから買っても遅くはないと思いますがね。1回のS高では終わらないし、財務に寄与していきますので今度は右肩上がりに騰がっていくと思います。

今年の秋のガン学会はそれほど期待できないと思いますね。
一回アウト食らっていますので、併用での(試験開始から短時間なので)最終結果発表までは行かないような気がしますので期待外れかもね。

それまで待つと投資している原資が有効活用してないので、その間別の銘柄で稼ぐ手もありますよね。

当方はそのようにしてますが。たぶん遅くても今年には国会通るであろう
無電柱化推進法案、国土交通省から新規電柱は認めない通達が出でいますのでもうまじかだと思います。当方は銘柄は5287に全力投球。
だっぶり時間をかけて研究されてみてください。
投資は自己責任でお願いします。