ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

(株)ジーエヌアイグループ【2160】の掲示板 2022/12/28〜2022/12/29

今になって考えると、再ホールドしてから約6年、F351が抜群の2相結果を出してから、社長の話しだと、新薬開発提携に関し複数社とからコンタクトがあり数年に渡って交渉・協議をしてきたとのことでした。その後、米国市場でも長く提携取り組みに努力してきたようでした。
しかしながら、何年待っても日本市場でも一切花開くことはなく、米国市場でも結局何もありませんでした。
国内クソバイオの役に立たないような(2相、3相で失敗してる新薬候補)でさえ、国内外の大手製薬に導出して新薬開発を進めてきているのが現状です。

そう考えると、F351って一体何なのでしょうか。意味がわからなくなっています。