ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

(株)ジーエヌアイグループ【2160】の掲示板 2019/08/03〜2019/08/05

>>37

>製薬会社でいうと純利益で恒常的に40-50億上げていないといけないレベルの時価総額です。

具体的に上記どこですか??その会社夢はありますか・・?GNIはもっと上を狙っています。

昨年12月香港メイン上場「君実生物医薬」は売上1百万人民元、▲716百万人民元赤字でも800億円の時価総額。調達額29億4400万HKドル。今度上海科創板に上場でさらに27億元調達しようとしてますよ!!(裏yakuさん情報)

北京コンチは堂々たる黒字の会社です。さぁいくら調達しますかね。

Cullgenも複数の創薬候補を抱え、1600米ドルの融資を受けナスダック上場の可能性も十分あります。

ある意味注目度は高いですね。株は需給、人気のバロメーターですよ!!
数年前のそーせい、昨年のサンバイオなみの相場になっても責任は取りませんょ!!

って感じ💛

  • >>41

    時価総額700億っていうと鳥居薬品(親のJTがいろいろ画期的新薬開発にがんばってます)や生化学工業のレベルですね。どちらも新薬にも積極的に取り組んではいますが

    あなたのあげた上海君実生物医薬っていうのは中国ですでにオリジナル(大学由来)の抗PD-1抗体(オプジーボやキイトルーダの兄妹です)の開発に成功して承認をうけましたからね。競合相手も厳しいですが、時価総額が高いのは当たり前でしょう。

    日本だってヘリオスやサンバイオやアンジェスのように(儲かるかしりませんが)画期性の高い新薬の成功の蓋然性が高い銘柄は承認申請や三相終盤の段階では時価総額3桁億後半までありますよ。でもそれはピーク時売上がエンテカビルですら150億円程度だった新薬市場規模の小さい中国でB型肝炎やってるジーエヌアイが高い評価がつく理由にはなりませんでしたでしょ?

    また二相の段階やこれから承認申請前の最終試験って銘柄は圧倒的に市場の大きい米国ですらメディシノバのように300億が限度です。