ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

(株)ウエストホールディングス【1407】の掲示板 2019/06/15〜2020/01/31

>>548

メガソーラって、オフィスビルなんかの売買と同じ感覚で取引されているのかな?違いは、オフィスビルの場合は、不動産価格変動、家賃変動、金利変動、空室率などにより、収益の変動が大きいのに対し、メガソーラは金利変動リスクくらいで、収益の安定性は高そうですね。借金によるレバレッジを利かさなければ、かなり安定的な収益が確保できますし、金融機関にとっては好ましい資金運用先かも。それに金融機関にとって金利上昇はそれほどのリスクとは言えないでしょうし。短期的には上場証券ですので証券の価格変動がありますが、長期的には無視できそうです。20年後も1口あたりの出資金の近辺でしょうから。

インフラファンドの投資利益率は年2.5%程度もあれば十分のようです。出資金5割、借入5割で借入金利を1%とすれば出資金に対する分配金は4%となりますし。一般の貸付に比べれば安全性は高く、利率も高そうです。
それから、いろんな保険があるものですね。事故によって失われた利益の補償や、出力制御による損失補償とか。リスクは徹底的に排除して、利回りの安定化を図っているようです。

オリックスなんかのリース系の会社も太陽光に熱心ですね。オリックスのメガソーラ保有高をみると;-
17/3末 570M
18/3末 700M
19/3末 840M

芙蓉総合リースなんかも、
17/3末 77M
18/3末 102M
19/3末 140M
20/3末見込み 200M

コンスタントに増やしてますね。金融系の会社にとってメガソーラって、直接投資にせよ証券化商品に対する投資にせよ良い資金運用対象なのかも。

メガソーラって、いわゆる競争による市場価格ってのも当然のことあるのでしょうが、もう一つ、収益還元価格ってのがあるようです。こちらの方が高そうですね。