掲示板のコメントはすべて投稿者の個人的な判断を表すものであり、
当社が投資の勧誘を目的としているものではありません。
-
358(最新)
安価の競争の中に入らん取って欲しい。下請けが苦しむ。夏のさなかの生コン打設地獄やぞ。
-
357
四季報より
旭化成ホームズとの連携強化し、マンションだけでなく一般建築に領域拡大。 -
355
私も大盛工業はよく売買してましたね。 直近では売ってから倍以上になってる(笑)。
アベノミクス相場初期には大相場で儲けました。自民政権になり公共事業復活の思惑で建設株が上昇の一環で上がった。
水道管関連で相場があるみたいだけど、大盛は専業だから多岐に渡って事業をおこなってる森組よりインパクトが強いんだろう。
因みにここも大阪万博が決まった時は上がったみたいです(確かストップ高だったかなぁ?)。 -
354
大盛が高くなりましたな!以前まで持っていましたが売った時より高いので感心してました!
ここも配当落ち後がモタモタしてますが大盛より割安とみてますから回復が早いと期待してます!目標、ひとまず500超え!? -
353
配当10円の大森工業ついに438円になりました。森組こんな株価で本当にいいの?心理的には情け無いと思う。誰でも買った人売長の指値で買うから、いつまでたっても、株価は上がりません。
-
352
cheval 強く買いたい 6月7日 02:31
今買ったら配当は1年後ですね 残念(泣)
-
351
確かに配当金が一株あたり14円は大きいですよね!
ただ配当落ちをリカバリー出来るのが長い期間掛かるのが難点なんすよ!でもキチンと戻るから良いとしますかね! -
350
配当金何時くれるのですか。
-
349
色々な面から安過ぎと思うなら、眺めているだけじゃなく買ってあげなければ上がりませんよ!
-
348
南海辰村さんに負けてるのが不思議やね。ここの会社の方がしっかりしてるのは明白なのに。
-
347
san***** 買いたい 5月28日 12:55
本日、買い増ししました。
のんびり配当もらいながら株価も上がっていって欲しいです。 -
346
299円前後で5千株買い集めました。宜しくお願いします。
-
345
午前10時台に大口の玉取引。材料ないから一般多数が参加してるようには思えず、買い手売り手各1人のキャッチボールに見える。
-
344
290で指値注文してたのが今日刺さりました。よろしくお願いします!
-
343
c8c***** 強く買いたい 5月20日 23:05
買いとみます。安定・・・配当↗↗期待して
-
342
おっ面白い銘柄を見つけました。
東京都下水道局より「安全管理優秀現場表彰」を受賞した事があるんですね。
無借金経営で、安定して14円配当続けてる会社。
大株主は旭化成ホームズで、時価総額が低いからTOBかけても資金を要しない。
長谷工コーポから大方を譲り受けて、双方は協力関係か。
東証2部からスタンダードへ移行で、元々TOPIXに入ってなかったから新基準で除外される懸念はないか。 ただ出来高少ないですね(笑)。 -
341
c8c***** 強く買いたい 5月19日 23:36
下がり↘→具合みながら、買いですよ。・・・↗↗
-
340
kkkkk 様子見 5月17日 13:43
297円で参戦してみました
-
339
3月一括配当にこだわる理由かわからん
-
338
大盛工業持ってるけど😅
株価はココを抜いてゆく....
ココは出来もしない予想は出さないので
信頼継続じゃ。
配当は5円と9円で年2回にすれば良いのになあ。
手数料軽減のため期末だけにしてるとは思うが
読み込みエラーが発生しました
再読み込み