ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

(株)タスキ【2987】の掲示板 2023/12/13〜2024/02/06

今後、同一の会社に統合される会社間の株価に乖離がある場合、統合が目前になったタイミングで裁定取引を狙うのは有力な戦略の一つと考えられます。一方、この株価の差は両社の株価が将来的に(割当計算を経て)同一になることに着目したものであって、他の外部要因や会社価値・成長性、需給等による上昇・下落とは別のロジックに重みが置かれます。特に統合まで日があるため、両社の価格差以外の、株価を上下させる他の要因の影響がより大きくなっていると考えられます。

両社が統合後タスキHDとしての成長性や価値、今後の外部要因を考慮して現在水準から上に行くことも十分に考えられます(逆に割安感があり、下値余地は限定的?)。今後の展開を踏まえ、統合前に現物で少し買い足していくのは面白いかもしれません。いずれにしてもタスキと新日本のIRには統合後の会社の価値を推し量る材料として、早めにタスキHDとしての今後の見通しを示していただきたいと思います。