ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

ソフトバンクグループ(株)【9984】の掲示板 2021/08/05

>>648

こんにちは、以前やりとりさせていただいたまるえもんです。

以前の投稿でSBG8500円付近の時に、1万円で資金の多くを投じてしまったが、ここで損切りせず、このままホールドするとおっしゃっておられました。

短期投資の方にはあそこで損切りしていればここまで含み損は増えなかったという方が多いのだろうと思いますが、私は違います。

もちろんその時その時の極小値で買うに越したことはないですが、極大値、極小値であるかを当てることは難しいものです。
将来的に株価が上昇していくであろう銘柄であれば、安くなれば買い増ししながら、じっとしておくことが長期投資の戦略だと思っております。
私も基本的にそうやって資産を増やしてきました。

私もSBGだけでいえば、高値からは含み益が7000万円ほど減りました。
ただ現物株の評価額が減ってるだけで、途中買い増しをして逆に枚数は増えていますので、株価の上昇によってより利益を得られると考えております。

今は種を巻いて、じっと芽が出るのを待つ時期なのだろうと思っています。

投資手法に近いものを感じましたので、コメントさせていただきました。
もしよろしければ、リタイアまでの経緯などお聞かせ願えますでしょうか?

  • >>669

    まるえもんさん、返信ありがとうございます。
    私は以前に頂いた返信にこたえたいこともあり、ブログを書こうとしているのですが、頭が良くないためなかなか文章化ができていません。少し文章を書くことすら時間がかかり難しいのです。「早期退職・配当金生活」ブログはぜひ公開したいと思っていますが、すみませんがもうちょっと時間がかかるかもしれません。

  • >>669

    書けるところを書いてみました。

    まずは、リタイアまでのざっくりとした経緯です。

    (1)正社員で20年近く働いてためていました。しっかり給料は出るところです。特に節約はしていませんでしたが、独身のためそこそこたまっていました。
    (2)能力的、体力的、気力的にも正社員として続けるのは難しく、退職することになりました。
    (3)正社員を退職した時点で、退職金と企業年金の積み立て分全額払い戻しとを合計して総資産6000万円程度でした。
    (4)短時間パートを5年近くしました。パートの給料は安いですが、パートの給与と配当金とを合わせることにより、支出額を超えることができました。また、「アベノミクス」の時期により資産が増えました。
    (5)現在短時間パートも難しくなり辞めました。総資産からして辞められるラインに達成したこともあります。現在総資産は9000万円弱程度です。収入額と支出額とがほぼ同じくらいです。

    次に、勝因?を考えてみました。

    (1)本業で稼いで貯めたことが資産を築く基礎になっています。高度な専門職でないため高給ではありません。しかし(安月給の名ばかり正社員ではない)普通の正社員になれたこと、そして20年近く続けられたこと、が幸いしました。
    (2)独身であったことが資産形成では幸いしました。もし結婚出産していたら支出額が大きくなるのでここまで貯めることができなかったでしょう。
    (3)総資産6000万円程度になると資産運用の効果を大きく発揮することができます。そのため、配当金と短時間パートとを合わせて収入が支出を上回ることができ、おかげで数年後には配当金のみで支出程度稼ぐことができるようになりました。

    最後に、ごく普通の人でも資産を築けるということを広めたいです。

    私は株式投資について考えたり調べたりするのが好きですが、特に高い能力はありません。ファンダメンタルで現在の株価が安いかどうか判断する程度です。株の能力に関しても普通の人ですし、仕事も特に高度な専門職ではありません。しかし、そのような普通の人でも資産を築き、早期退職して配当金生活することができるということを広めたいです。

    乱文失礼しました。