ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

ソフトバンク(株)【9434】の掲示板 2019/02/26〜2019/03/01

1500円はいずれありうるかと

公開価格の1500円は
孫さんが金が欲しかったから割高に設定
その見かけ上の正当化のために配当5%設定
…と誰でも考えるけど
それでもそもそも1500円の具体的な根拠はというと
それが実現生のある数字であったからでは?

すなわち
国内通信事業が頭打ちでパイの食い合いでなく
ソフトバンクは他より成長する
あるいは、セクター全体に伸びる
そういう前提に立脚すれば1500円はありうる

決算で成長が確認されて
半年後一年後にはもっと伸びる
そう思ったときに一年後を織り込んで高値をとる

値下げ圧力とか楽天参入とかいろいろあるけど
目先は成長が見込めて、その結果つける高値が1500円
そう思ったから孫さんは1500円で売り出した
…と、考えると割高公募も納得が行く

行く行くは1500円つける株やから
最初に1500円で売ってまう
実に筋の通る話ではある

ほな