- 強く買いたい
- 様子見
- 強く売りたい
掲示板のコメントはすべて投稿者の個人的な判断を表すものであり、
当社が投資の勧誘を目的としているものではありません。
-
956(最新)
トヨクモの営業利益率20%は美味そう
でも売られまくってるのはなにか理由あるんでしょうね -
955
今まではコロナ対策で需要あったけどもう普通の会社は対策完了でしょう。売り上げも伸び悩むと思うよ。急いで導入したところはクラサバではなくクラウドで対応したんだろうけど。リモートで端末にささりにいく以上サイボウズの特性が活かせない。なのでまだ下に行くと思うな。
-
954
まあここ買うなら分身のトヨクモ逆張りのほうが短期的には利益出るでしょうなあ…
単純に、時価総、下値の余地、買い残的に -
953
月曜日はとりあえず上げるでしょうが、今後も長期金利が上昇する度に揺さぶられることになるんでしょうね。
シートベルトがっちり締めて、下げたら更にナンピンで!長期で見たらサイボウズは大丈夫! -
952
> じしんのしょうかいの自分にとって自分がだめ及びねんちゃく及びひまにーとどころか誰からも相手にされず何の存在価値もないないへいけいばれべるどころかとうたされたしょくぶつなみかつ自分に爆笑どころかみるにたえない面でじちょうし自分からそんな連打にて唯一自分のつまらないあばれを自白するなら最初から存在するなやくたたず。それ以外の者はがんむしとほざきむしできないうそつきを片手間でほんろうし常に偉業を成しとげるのは当たり前でありへたくそには何の関係もない。
-
951
> 本当どころか元から何の価値もなく負け組にもぼろにも満たず全員に敗北宣言し存在かちをどこまでも下げ続けふのむげんだいになるのが自己紹介かつney-sanosg-kanra-wvpだのむすうのあかうんととおわったれしぴ会社のていへんのざつようでむしするほうちするとほざきながらすべておおうその己だけ。あやとりで遊ぶだけだろうし。
-
948
A 様子見 3月5日 21:13
反発がよわい。
この辺で半年ほどもんでも良いので、
しっかり上昇して頂きたい。
テーマ銘柄らしく。 -
946
Jibuninukase.
> 自己紹介にて全てにおいての負け組どころか全員に敗北宣言しおわこんにもくちはてにも満たず意識どころかのうがないれべるの己がたんさいぼうなみのありもしない使命にも満たず最初から存在できずつぶされるようと何の意味もなくそんな別姓云々など己のあばれより無限大にましかつしろうとには何の関係もなくそんな扱いなどどこにもなくおのれなみのごみにも満たないおぶつなみがしょうきゃくされるのは当たり前そのものかつ叩きつけられるどころかつぶされるれべるがkagsg-kanra-wvp-neyだのむすうのなりすましあかにてきえるむしするとほざきすべておおうそかつ4年以上たしゃにねんちゃくする己だけそのもの。
>経営とは正常な株主と経営者が決めるものであり投資が自己責任とほざきながら株価も読めずに買ったサイボウズにやつあたりはっきょうするむじゅんのかたまりには何の関係もない。あやとりで遊ぶだけだろうし。
↓
働き改革負け組からオワコンへと朽ち果てようとしてるのに意識高い系の経営者は、一部上場企業の使命も忘れて(最初からわかってない?)夫婦別姓問題に没頭。
その結果、何が起きたかというとマーケットではゴミを捨てに行くような扱いになってるわけ。
今日だって日経がちょい下げなのにその5倍ぐらいの比率で盛大に叩きつけられてることがそれを象徴的に表していると思うけどね。 -
945
>>944 >>114673
さいきん,かんじます,ひじょうに
幼稚園児のふりする目立ちたが り -
944
働き改革負け組からオワコンへと朽ち果てようとしてるのに意識高い系の経営者は、一部上場企業の使命も忘れて(最初からわかってない?)夫婦別姓問題に没頭。
その結果、何が起きたかというとマーケットではゴミを捨てに行くような扱いになってるわけ。
今日だって日経がちょい下げなのにその5倍ぐらいの比率で盛大に叩きつけられてることがそれを象徴的に表していると思うけどね。 -
942
uwy***** 強く買いたい 3月5日 20:02
今日は長い下髭つけて陽線引け✨
後場は強かった👍
そろそろ反発しそうなのに、みなさま総悲観ですか? -
938
選択的夫婦別姓の件は社長がプライベートでやっていることでしょう?
それで会社の運営がおろそかになっていれば問題ですけど、そのような兆候はあるのでしょうか? -
935
米金利の上げ止まり、グロースを代表するような優良株が反転し高値を抜いてきた後に、遅れて買われ始める感じでしょ。
株式相場に強気であれば優良株を拾う方が得策。 -
934
サイボウズは素晴らしい会社だけどまだまだ下がるに3万ペソ。
はい、養分のみなさま「そう思わない」の連打をどうぞ! -
932
わいきき 様子見 3月5日 16:40
サイボウズはNotesに対抗するグループウェアだったのにね。
いつのまにか、そんなの忘れちゃったみたいに違う方向に進んだみたい。
これだけ世の中がネットワークに依存するようになったんだから、個人と企業が便利になるような仕組みを考えて欲しい。
kinotoneもプログラムに近い仕組みではなく、組み合わせで使えるようなもの、ノーコードのもっと便利な先を行くような感じが欲しいな。 -
931
大阪に導入されて、その後失注した時点で先は見えてましたね。政治力も営業力もない。
-
928
後場で上がっていますが、週末の売りポジ手仕舞い買いだと思います。目先が下げである事は、まだ変わりない気がします。どこでINするか悩ましいですね。
-
927
怖いのがこの下げが序章の可能性があるってこと。ただ下がり続ければいつかはあがる
-
926
saas系で時価総額が高いのは成長性が見込まれての事ですよ。フリーなんて現時点で赤字ですからね。ただ今は先行投資のフェーズで将来的に黒字化はして利益が出ることを見越して高くなっている。
saas系で時価総額が低いのは成長性に期待されてないって事ですよ。
単純に時価総額が高いか低いかだけで割安かなんて判断は出来ません。 -
922
確かに各社売上比較すると、株価としては10,000円以上してもおかしくないですね。信用の整理を待ちましょう。
読み込みエラーが発生しました
再読み込み