- 強く売りたい
掲示板のコメントはすべて投稿者の個人的な判断を表すものであり、
当社が投資の勧誘を目的としているものではありません。
-
334(最新)
今も日本橋のいいところに入居しているのだろうか( -ω-)y─┛~~~~~
就活の時一度だけ行ったけど相当いい建物だったぞ
リモートワークの時代には無用の産物になったがな( -ω-)y─┛~~~~~ -
333
お前らまだ買ってるんか
笑わしよる -
332
ごめんなさいm(__)m
さらに掘るとは弱すぎですねwww
坊主憎にくけりゃ袈裟まで憎い! -
331
約2年に及ぶバブル相場で買った人たちの売りがあるから、そりゃ簡単には上がらんよね。
ただ、今日の出来高を見れば下がれば買う層がいるから、
そこまで下がらんと思ってるよ。
前回下値をつけたときと同様、今回の買い時も一瞬です。 -
330
昔はnecoプロジェクトとかでエンジニアを惹きつけていたけどな( -ω-)y─┛~~~~~
今は見る影もない -
329
いよいよ三桁が見えてきましたね
-
327
フロンテオの適正価格も当てたので、自分の選定株には自信あるわ🤣
自分この相場で食らってるのここくらいです笑
まぁ買い増しチャンスだと思っておきますか。 -
326
売り方はここしかコメントしてませんよ笑
-
325
売り方コメントにすぐ反応するのは大人げないね。
売り方の人って、どの銘柄に興味持ってるんだろうと思って
チェックしてみるとわかるよ。 -
324
2006年時点では自転車操業のパッケージ販売事業
今のサイボウズはクラウド型収益性抜群のサブスク事業。
比べるまでもなく、将来性バツグンです。
唯一気をつけないといけないのは競合の出現ですが、日本企業はトップの頭が固い特殊構造ですので、仕組みの切り替えにはとてつもない労力がかかり変化を望みません。
今、シェアを取ることが大切なんです。
そして今後年率で10%でも成長していければ、とてつもない利益を生みます。
原材料高騰などを受ける製造業とは違ってキャッシュ潤沢の優良企業となります。
5年程度かかるかもしれませんが、上場来高値は奪還すると思いますよ。 -
323
これは3桁あるな・・・
-
322
こんな下手くそな人たちに売りで取られてるのは腹立つな🤣
2006年って…。
クラウド型でストックビジネスでないときと比べてチャートが、とか…。
マジで言ってるんかよ…。 -
321
2006年の天井からの月足を見て想定すれば
当分ダラダラ下げ。
2020年12月の2884円からずっと売り続けてます。
現物バリュー株担保にサイボウズ信用売り。
まだまだ続けます。現物はPER5倍から10倍、
株式配当利回りは3%以上のものを分散してます。
少し位のサイボウズの反発は何ほどでもないですね。
現物買いもサイボウズ信用売りもジワジワ評価益が
時間の経過と共に拡がります。 -
社長の政治活動が事業にプラスになるわけはないので当然ですね。
そもそも彼は自分で自分の死後は会社を解散すると言っているので永続性がありません。そんな会社に投資する機関投資家、ファンドマネージャー、大口がいるわけないでしょう。彼らもお金を預かっている責任があるので。
サイボウズの適正株価はPERでは測れません。個人しか買わないのでせいぜい時価総額20億程度が妥当でしょう。 -
319
いや、短期的な売りはわかるんですよ。
長期で見ればこんなとこで終わる株ではないです。
垂れてきたので、マズイですね。 -
317
たぶんテレビで新クソCM流れた瞬間に売りボタン連打されたんじゃね?w
-
316
この地合いで年安更新は本当に見放されてるサインだと思うぞ( -ω-)y─┛~~~~~
-
315
高値圏での出来高急増は売り場
底値圏での出来高急増は買い場 -
314
今日は大陽線で頼むぞ!!!トレンド転換!
-
313
フォロースルーサイボウズ
読み込みエラーが発生しました
再読み込み