-
No.298
こんばんは〜 100ℓ→…
2021/04/12 21:48
-
No.296
この雄姿に惚れこんで全力買いし…
2021/04/12 21:16
-
No.295
こんばんは〜 下がったな…
2021/04/12 21:11
>>No. 291
こんばんは〜
下がったな〜
またあのネックライン挑戦?
日経も30000円届かず
上値の重いのが鮮明化?
やっぱり28000円意識か
他の者が全員ワクチン接種したら
自分は打たんでも大丈夫や
…と、みんなが考える
昔からエビでタイを釣るとか
国際圧力でミャンマーを釣るとかいうけど
公園ではオヤジがフナでネコを釣るんか?
鍋にする気やろか⁉︎
ほな -
No.279
こんばんは〜 いままで事…
2021/04/12 00:47
>>No. 276
こんばんは〜
いままで事務処理にかかりきり
かなわんな〜
一週間周期で毎週末、雨やったからな
緊急事態再発前に駆け込みで行楽やてな〜
何やて!
けっこうテント張ってるやつがいる?
ヘンタイには気ィつけなアカンで
ともあれまた相場が始まる
ほな -
No.271
こんばんは〜 ダウもナス…
2021/04/10 22:01
>>No. 262
こんばんは〜
ダウもナスも上がった
月曜また30000円か?
ゴールデンウィークは自粛で空いてる?
みんな同じこと考えたら返って混むか?
さっきテレビでプレステやってたで
うっかりプレステ5なんか買うたら退屈せんから
睡眠、食事、エッチ以外の時間はゲームしてまうやろ
勉強とか仕事とかつまらんことは誰もようやらん
つくづく、ゲームやってへんで良かった
あないなコンシューマー機に対抗できるスマホゲームは
やっぱり…パズドラしかあらへんやろな〜
そらそやで〜
…ということにしとこや
ほな -
No.229
快進撃の巨人、森下ガンホを賞賛…
2021/04/08 23:26
-
No.228
こんばんは〜 上がったな…
2021/04/08 23:21
>>No. 225
こんばんは〜
上がったな〜
日経も踏ん張って
明日はちっと上がるかも
けどデイ以外の買いは待ちやろ
いずれ水準訂正がくる
27000円メドに28000円どこから買うたらええわ
オトコが集まる?
カプセルホテルとサウナはキケンやろ
上がったといえばレーザーテック
とっくに天井のハズが…
調整して10000円か8000円になったらぜひ買いたい
東京も「まん防」申請やて
大阪には負けてられんと意地を出したか?
コロナ禍で実感、ホンマに医者はエラいわ
そういえば斎藤茂吉の息子も「ドクトルまん防」いうて本書いてたな
ほな -
No.206
こんばんは〜 上がったな…
2021/04/07 23:41
>>No. 201
こんばんは〜
上がったな〜
ゲーム界、進撃の巨人ガンホ
連敗でないがまあ、ヨコヨコやな
日経も反発というより今日はヨコヨコ
東芝、2兆円か
株はこういうのがいきなり勃発
日本政府が東芝をガイジンに買わせるか?
原子力と軍事やで
この調子では三菱重工も買われてまうで
何よりガンホまで買われるかも!
東芝が2兆円ならガンホは3兆か?
いや永世社長森下くん込みで5兆かもしれん!
あれを引き取ってくれて5兆なら悪い話ではない⁉︎
ほな -
No.187
イギリスのファンドが東芝を買い…
2021/04/07 08:23
イギリスのファンドが東芝を買いに来た
2兆円で買うて非上場化する気やて
不調に終わったら代わりにガンホを
2兆円で買うてくれるかも⁉︎
ほな -
No.186
今日は安く寄ったら戻りを試すか…
2021/04/07 08:12
-
No.183
TRSはデリバティブのひとつや…
2021/04/07 00:20
>>No. 182
TRSはデリバティブのひとつや
簡単にいうと名義貸し取り引きや
前から問題視されてたけど
手数料が高くて業界はこれで儲けてるから
規制が進まずにこれまで来たんや
アルケゴスが氷山の一角で
問題が表面化したことも相まって
続々とクラッシュが起こると
金融危機再燃の可能性もある
暴落や恐慌で買うなら
キャッシュポジを心がけんと
何にせよ、いまの日経は割り高や
ほな -
No.181
こんばんは〜 下がったな…
2021/04/06 23:19
>>No. 180
こんばんは〜
下がったな〜
「雨が降った」のはガンホが下げたからちゃうか?
もういっぺんネックラインを試すか
日経もな〜
明日以降も順当に下落基調なら
水準訂正明確化していよいよ買い場がくる
今日の下げ
「円高」?がアカンのか森下くんがアカンのか知らんけど
クレディスイスが5200億損したせいやとの説あり
あとこれは、ちっと先の可能性になるけど
パリバショックの後にサブプライム=リーマンショックが来たように
アルケゴス問題の後にTRSショックが来るかもしれんで
中○が台○を騙ってる?
そら、自然な流れ、無理もないことや
中○と台○はひとつの国やいうてるから
中○はそのうち台○に併合してもらう気でいるんやろ
ほな -
No.149
日経が上に抜けたらどうなるか …
2021/04/05 22:48
>>No. 146
日経が上に抜けたらどうなるか
24000円を基点にとって
ザックリ値幅計算すると
下が16500円やから
反転させた31500円が目先の目標
たいていこんなとこやろ
ガンホは下向きの75日線を意識して
スンナリ目指せるかどうかやな
大阪は「まん防」発動中
アホルダーが会社に求めるのは「ビン防」⁉︎
ほな -
No.146
こんばんは〜 上がったな…
2021/04/05 21:57
>>No. 144
こんばんは〜
上がったな〜
75日線が待ち遠しい人も多いのとちゃうか
日経はどっちへ転ぶかな〜?
米雇用統計でダウ、ナスが上がるのを見越してやろけど
先行して上げたら明日はもう重いかも
高値圏で上値抵抗に抑えられてここまでか
ズバッと抜けて行くか
個人的には押して順当かと…どっちかといえば
…最近、下ばっかり見てるから、よう小銭拾うわ
東京のマンション、67億⁉︎
そやな〜
東京では人間の価値はカネで測る
一目瞭然、サッパリしたもんや
高層階の住人は高級で低層階の住人は下等
ヒエラルキーが可視化されてるから
インドのカーストより優れた身分制度やで
タワマンに住んで週末はホームパーティーを開くのが勝ち組や
勝ち組が散歩中に犬のフンを踏むと
一階に住む負け組がかけよってクツを舐めて掃除する
よくある光景や
そないな金持ちにはひとつ共通点があって
だだっ広い部屋に家具がほとんどない
物がなくてスッキリや
たいてい、あんまり高い部屋を買うてもうて
子供のオモチャも買われへんのやろとニラんでるけどな
ほな -
No.121
こんばんは〜 人間が地上…
2021/04/04 00:37
>>No. 120
こんばんは〜
人間が地上の覇者となった理由の一つが順応性や
慣れる、適応する…これや
逆にいうと何でも飽きがくるから
刺激が足らんようになってエスカレートして
倒錯してヘンタイに進化したりする
1年も経ったからコロナの恐怖を空気みたいに
当たり前に呼吸するようになったんやろ
株価もずっと低位に置いといたら
アホルダーが順応して文句いわんようになる
…てなこと企んでる経営者はいてへんやろな〜⁉︎
ほな
イヌは大陸の南の地方とか半島で…
2021/04/12 23:52
イヌは大陸の南の地方とか半島ではよう食うてるな
赤犬が美味いいうて市場に出てるわ
猫は猫で陸河豚(オカフグ)いうて美味いらしいで
ただし食うと七代、タタられることになっている
ほな