ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

西日本旅客鉄道(株)【9021】の掲示板 2024/05/03〜

国鉄時代は、天王寺駅~和歌山駅だけ特急くろしおに乗る人は見かけなかった。
現在は、紀勢本線に入らない阪和線内だけの利用者が多いのは、和歌山市民が裕福
だからなのかなあ?
当時は、快速を利用するのがあたりまえで、45分で走破する新快速みたいのがあったような気がする。
全車両指定席になったので、特急料金が1730円になり、新大阪駅で新幹線を利用する場合も半額にならないのに、利用する人がいるのは不思議。