掲示板「みんなの評価」
- 強く買いたい
- 買いたい
- 様子見
- 売りたい
- 強く売りたい
直近1週間でユーザーが掲示板投稿時に選択した感情の割合を表示しています。
掲示板のコメントはすべて投稿者の個人的な判断を表すものであり、
当社が投資の勧誘を目的としているものではありません。
-
458(最新)
227円で買える株をわざわざ325円や375円で先に買う人がいるわけないだろ。それなら市場で買えばいいだけだから
-
457
威力業務妨害とか気を付けた発言を心掛けることを勧めておく
-
456
なんだか勘違いしている向きがあるのか?
新株予約権が行使できないとどこにある?
単に、株価が届かなければ、売っても利益が出ないから、その新株自体が「行使、即、売却」との流れが生まれないだけで、
事業進展が「相当程度」見込まれると分かっていれば、株価がそこに届かなくても事前に行使されること自体を阻むことはないのではないか?
その辺りを認識・理解した上で予約権を受け取ったのだろうし
売っても利益にならないから、その株価を超えない限り、市場に放出される株数は変わらない
そして、株価が上昇している段階では、おそらく事業自体は進展しているから、出来高は増えていると思うよ -
455
中華システム導入する企業は限られると思います。
情報流出などのリスクは否定できないでしょうから。
バックドアが仕込まれてそう🥹 -
454
Lark事業とかは辞めた方がいい。
ITシステムのSaas系は導入させるまでにコンサルやら労力が非常にかかる割にはアカウント数増えるまでに相当な時間がかかる。生半可で飛びつく事業では無い。
ロボットやペロブスカイトにリソース集中した方がいい。 -
453
リップル 強く買いたい 7月16日 10:48
読んだのかな?😀
-
452
ロボット事業だけでも時価総額200億ぐらいに持っていけると思うけどね
-
451
ペロがスタートできれば株価も大きく上げてくるだろうけど、先に株価が上がらないと資金的にペロをスタートできない。
ジレンマだね。
株価よ上がれ!
指を咥えてるわけでもなく近いうちに会社も何か手を打ってくるでしょう! -
450
375円以上に早く株価上げてかないとね!
会社も急いでるし株価上げたくて必死でしょう -
449
3/31のIR読んだら?
株価上がらないと第三者割り当ての新株予約権行使できないので資金調達出来ない。
その株価は 225円、275円、325円、375円の段階設定だから。 -
444
株価上げてかないと資金確保できない。
ロボット事業で業績変貌→株価上げて資金確保→ペロブスカイトには一気に資金投入、この流れが早く進め! -
443
昨年にみたペロブスカイトの見通しより大幅にズレてるね。
-
441
今年2月にファミマ300台納入のリリースが出て6月末には1100台納入完了のリリース。
この短期間で4倍近くに台数増で高評価なんでしょうね。続報が待たれる。あとローソンとの大型契約も期待がかかる!出たらサプライズの爆上げあり -
440
昨日の引けで買った2300株が大化けしますように、アーメン
-
438
とにかくまずは疑義注記外れることやな
-
437
フルッタフルッタも100から400いったし頑張れ倉元ー!!
-
436
草
-
435
社長も社員さんも真面目に取り組んでるからむくわれても良さそう👍
ただ株価だけはちょっと違うファクターが影響するので、その知恵も付けてもらって株価に反映してほしい🧐🧐📈📈 -
434
>>337
掲載資料にある、
ペロ:開発チームを組成
ロボ:製造要員の増強、営業要員を増強
とあるけど、これは100億宣言受託の有無に関わらず必須ですよね?
で、その資金はどうすんのよって話
過去に13億調達でペロを軌道に乗せる話が頓挫した際も
何に金使ってんだか有耶無耶で信用ならんし -
433
補助金を前提にした経営計画なんてのは公式な場面で社長は一度も公言されていないかと思いますが
読み込みエラーが発生しました
再読み込み