ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

東日本旅客鉄道(株)【9020】の掲示板 2024/05/15〜2024/06/12

>>229

鉄道路線は地域独占だから企業努力をしても変化が無い。
東京23区内は、何にもしなくても客が増える。
鉄道員の知性が低いから、乗客とのトラブルが多いんだ。

私鉄の競合だって、知らん顔。
京成などは、東京都心~成田は圧勝だが、千葉線というJR東日本に客をくれてやれのような路線もある。いい意味、棲み分けである。
京成千葉線は、関東では珍しくJRよりも運賃が高いからやる気無し。
だから、京葉線は通勤快速廃止などサービスダウンやり放題。
京成千葉線の赤字の原因は、千葉県の破綻した3セクを押し付けられたから。
京葉線に塩を送るのは、京成のためになる。
舞浜にあるネズミの国のお客様をJR東日本が全国から勝手に連れて来てくれるから
京成とJR東日本は、ライバルではないのです。