β版
  • ・「お気に入り」に多く登録されている投稿者に表示しているラベルです(他条件あり)。
  • ・参考になる投稿が見つかるかもしれません、ラベルを探してみてください。
  • ・詳しくは【掲示板】「お気に入り機能」と「みんなのお気に入り(β版)」についてをご確認ください。
  • ・本機能はパソコン版を対象に1月7日から2月6日の期間限定で公開しています。なお、期日については延長する可能性があります。
ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

富士急行(株)【9010】の掲示板 2023/10/25〜2024/06/13

999

D51498 強く買いたい 2024年6月13日 14:32

バス業界では運転手不足や高齢化が深刻な問題となっている中で、富士急行グループの富士急バス(山梨県富士河口湖町)で、山梨県内最年少となる19歳のバス運転手がデビューした。甲府営業所の内藤優斗さん(19)は13日、甲府駅と富士吉田市の富士山駅を結ぶ路線での初乗務を「訓練で習った通りうまくできた」と振り返った。
道路交通法が令和4年5月に改正され、路線バスなどを運転できる大型2種免許の受験資格が特例講習受講の場合、「21歳以上・運転経験3年以上」だったものが「19歳以上・運転経験1年以上」に引き下げられた。この改正活用で、山梨県内初の20歳未満のバス運転手誕生となった。 幼稚園のころから「大きな乗り物を運転したい」とバス運転手へのあこがれがあったという内藤さんは、高校3年時に普通自動車免許を取得し、新卒でメーカーに就職したものの退社。今年2月に富士急バスに中途入社し、給料を受けながら教習所に通える同社の養成制度を活用し、大型2種免許を取得した。さらに社内の教育課程を修了し、営業運行を始めた。この日は「夢がかなって最高の気分」だったという。