ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

相鉄ホールディングス(株)【9003】の掲示板 2020/08/08〜2021/07/09

小田急電鉄の相鉄株売却に関して(その1)
どのように、売却されてるか変更報告書の出された期間について
調べてみました。
1・20年上期は相鉄株の売却ゼロ:10/1~11/19までの状況は、
 前年比で極端な出来高の増加はなく粛々と75万株を処分したと推定
 それとなく多い日の単純平均終値は2684円:20.1億円の売却収入
2・2回目の変更報告書の期間11/20~21/3/19までの状況は前
 年同期比で出来高が26万株~50万株純増の日が5日ありました。
 この5日分で増加出来高数は222万株。小田急の売却数が140万
 株。殆ど、この日に売却されてるのではと推定。
 この間の単純平均終値は2510円で35.1億円の収入

このあたりの数字が決算短信では、どのように出てきてるか、(その
2)で調べた結果と比較してみます。