掲示板のコメントはすべて投稿者の個人的な判断を表すものであり、
当社が投資の勧誘を目的としているものではありません。
-
135(最新)
テーマパークはあまり風呂敷を広げずに打倒サンリオランドくらいで地に足をつけてやってほしい
-
134
例の瀬谷テーマパークの情報そろそろ出てきても良いのにな。
-
133
今年もここは期待できなそうだな
他に行きます -
132
パートナーホテルと言っても旧来のサンルートばかりだし、それも離脱ばかりでパートナーホテル事業はうまくいってなさそうだな
-
131
サンルート松山
サンルート札幌
サイプレス名古屋駅
加盟契約
終了だって -
130
ローゼンで98円ぐらいで売ってる
Vマークのレトルトカレーが値段の割においしいので
優待の100円券使うのに買い物して1000円に届かないときとかに
カレー買って埋め合わせるとかしてます -
128
今や相鉄だけの問題じゃ無いですからね…
-
127
昨晩も今朝も『混雑で遅れ』って、管理強化が必要なんすかね!?
-
126
パーフェクトオーダーに転換しそうなチャート形状
-
125
線路は伸びる🤔
-
124
1月2日ソラトス混雑していたね
-
湘南台から寒川、平塚まで延伸したら、株価は上がりますか?
-
チャート的には最良の形になりましたが、来年どうなりますか?楽しみと疑心暗鬼の心境です。掲示板の皆様と共に良い年になる事を祈念しております。
-
121
plrs 強く買いたい 2024年12月28日 07:50
昨日、ゆめが丘ソラトスは賑わっていました。そうてつポイントも貯まりました。
-
-
-
118
【 10年前(2014年) 】 ー。
-
むしろ多角化から不動産・ホテルへの集中に舵を切ったのが功を奏したのかと。
-
多角化経営が順調に伸びているから
このご時世でも他の私鉄みたいに株価がシフトダウンしていない
1,700が大底だった小田急が悲惨すぎる -
大手私鉄が値を崩す中、京成と相鉄がなんとか持ちこたえています。12月は相場参加者が少ないので薄商いでよくて現状維持がいいとこでしょう。来年は、徐々に水準訂正してきますよ。
読み込みエラーが発生しました
再読み込み