ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

(株)スリー・ディー・マトリックス【7777】の掲示板 2020/10/30〜2020/11/18

>>1001

ああ、あれは当時このスレッドで、売り煽り連中が「扶桑薬品工業の代わりとなるような委託先はなかなか見つからない。何故なら扶桑が特別な技術で製造しているからだ」というような書き込みをしていたのに対して、「扶桑薬品工業が行っているのは主にシリンジへの充填作業であり、そのためのラインなら小規模なものであれば1日あれば設置可能だ」という文脈の中での話ですね。

今回はこれまでの規模を大きく上回る規模の生産ラインであることと、濾過滅菌プロセスを組み込む関係上、さすがに1日では無理でしょうね。(笑)

とはいえ、製造ラインの設置そのものはパイロットスケールであれば、それほど時間をかけずとも設置可能でしょうし、試験製造の開始迄なら、2、3ヶ月もあれば十分だと思います。

問題はその後の、製造所変更と追加の申請から承認までに一年近くかかるという事ですね。

おそらく今月から今期の終了までのいずれかの時点で製造ラインを構築、試験製造を行い、製造所追加申請を実施、来期の終了時までに承認を得て、再来期の頭あたりから本製造を開始するという予定ではないでしょうか。