- 強く買いたい
- 買いたい
- 様子見
- 強く売りたい
掲示板のコメントはすべて投稿者の個人的な判断を表すものであり、
当社が投資の勧誘を目的としているものではありません。
-
649(最新)
どうせ決算出る前に大半は逃げるんだから乗り遅れるとか無い
-
-
647
全てを否定する人もいるけど、目先の株価に一喜一憂せずゆったりとやりましょう
それだけポテンシャルある、会社だょ(^^♪ -
646
保険適用、販売承認、販売と着実に来てるわけや。保険適用でモノはお墨付き済み。
引き合いもある。問題はそれにどこまで答えて供給出来るかの製造規模の問題だけやと思う。
中小企業の問題点はいいモノ作れて注文殺到しても材料も含めてそれにどこまで対応出来るかの問題だけ。遅くなるか、スピードを持って体制を構築するか。気になるのはそこだけや。
売上がジワジワ増えるのか、一気に増えるのかの問題だけやと思うけどな。
岡やんには製造部分のIRが欲しいなぁ。
ものづくりとはそういうもんや。 -
644
ですね〜
どれぐらいのロット数をオーバーラップをさせるのか検討もつきませんが、とにかくPharmpurの欧州CEの承認がくればかなり原価率が下がって来ると思われますね!明るい期待♪
>先ずは旧ロット品在庫を売り切る!
>
>そ し て...
>
>🌸🌸🌸🌸 -
643
バイトはコンビニで働けば良い。
-
641
不安不満な奴ぶん投げろ。
-
640
バイトはコンビニで働けば良い。
-
639
伸びるとは思うけど他のバイオベンチャーと違って原価率高いのが弱点だとおもってる。
製薬とかだと研究開発にコスト使いまくる分、販売までいけば低原価でがっぽり利益のってくるけどここは原価率高いから黒字化はもう少し時間かかりそう。期待はしてるので気長に待つけどね。 -
637
ここは他のバイオとは違い治験ギャンブル銘柄ではないんだよな。
ただ販売力がないんだよ。 -
636
今度は販売承認が取れている強い裏付けがありますね。
期待しております。
とりあえず目標1,870円へGO -
635
ありがとうございます😊
わかりますよ、私も以前他銘柄で630→150を経験してずるずる引きずった挙句大損切りしたので😅 -
634
愛R Neo 強く買いたい 5月29日 13:11
投資家でなく資本家ですね。
-
633
2013年とかまだ高校生だわ
-
632
ちゃんとした古参もいるもんだなぁ
-
631
失念していますが、たしか止血剤とかのニュースでなかったかな?。高値からナイヤガラ状態になっている時に、もう滝壺に落ちたろうと思い4000円台で2000株買いました。その後、数度難平買いをして今の平均単価は1870円です。アホだから損切り出来んのですよ。
-
629
2013年の株価上昇は山中さんのノーベル賞授賞によるバイオ相場と、この会社の売り上げ見込みが凄かったのでメチャメチャ騰がったっちゅうことです。
当時の売り上げは、販売承認が取れなかったので全然伸びませんでした。
しかし、現在は各地で承認販売を実現して、当時の売り上げ見込みを実現出来る状況になりました。
そして更に、止血材以外の製品で売り上げを上乗せ出来そうです❗️
この株が上昇することに、根拠が無いとする投稿もありますが、私は上昇の根拠は十分あると思います‼️ -
628
よろしければその時の株価は何があってそこまで上がってたかご説明いただけませんか?
貴重なご存知の方だと思うので -
626
根拠のうすーーい買い煽りなんて辞めなよw
-
読み込みエラーが発生しました
再読み込み