掲示板「みんなの評価」
- 強く買いたい
- 買いたい
- 様子見
- 売りたい
- 強く売りたい
直近1週間でユーザーが掲示板投稿時に選択した感情の割合を表示しています。
掲示板のコメントはすべて投稿者の個人的な判断を表すものであり、
当社が投資の勧誘を目的としているものではありません。
-
400(最新)
応援すれば楽観派wwwww
どうしても会社をdisりたい投資は長期、超長期派(元)😂✌️ -
この答もね。解釈次第では攻撃対象だね。
A36:主に米国において、売上が計画を超過した分、営業人員の追加ボーナスなど超過で営業費用が発生していることが原因です。売上が下がった場合には超過営業費用が下がることになります。原価率に大きな変動はない見込みです。
「売上が下がった場合には」「原価率に大きな変動はない見込みです」
ここの楽観派の心の拠り所は、米国売上が今後も伸び続けるという期待だよ? 会社が「売上が下がる」という言葉を使い、しかも「売上原価率に変動がない」という表現が今期についてだとすると、今期中に売上が予算より減ってしまうと解釈することもできる。
もう少し丁寧な説明をした方が良かったのではないかな? -
忙しいというのは分かるけれども。
公に出す文書は内容の確認ぐらいはやんなさいな。┐(´д`)┌
Q7:What are the competitive advantage against other products or materials。
A7:In the US GI endoscopy market, the main time-limiting factor for new account acquisition has been the prolonged VAC (value analysis committee) process in certain hospitals, as well as the limited headcount and resources of our sales team.
これ、問と答が完全にずれている。
他にも、首をかしげたくなる答が減ってないね。 -
397
lad***** 強く買いたい 1月26日 11:21
きてるきてる
-
396
しかし
⭕れ株好きだね~。明日はストップ高カモン!by風力あかん -
己も無視されていることに
早く気づかないと…
😜😜😜 -
自分も入ってるから
誰も反応しないんじゃね🙉🙈🙊 -
390
黒字化達成ならこんな株価にはならないだろうと思うのが普通、ナンチャッテ黒字?
-
389
そろそろBO k𓆏を無視リストに入れたら良いんじゃね😂
反応するから喜ぶんじゃね😂
𓃗 🦌 なのに自尊心だけ高い地縛霊は無視するのが1番じゃね😂 -
388
メタプラネットで簡単に億りました
150円→4800円で -
387
日経先物540上がっているわ
植田の○ゲちゃんは これからの
利ハげは様子をみながら適切な利上
ブラックマンデーはもう無いぞ
27日は上昇トレンドに展開する -
385
じゃあなんで書き込んでんだよw
以前は質問しても無視されるから、掲示板から方針転換を経営陣に訴えていると、正気かと思う理由を述べていたがw
>いや、もうそれは諦めたよ。┐(´д`)┌
>
>新規ワラントを設定する体力もないだろうし、ハイツに代わるパートナーもそう簡単には見つからないだろう。
>
>だから、中堅止血材メーカーで良いんだって。ただし、次世代止血材の販売対象と地域は拡大して欲しいが。それで株価は 300は行くだろうし。 -
ああ、もしかして「新たな領域への展開」と書いた事かい?
あれはあくまでも止血材としての適応領域の事。
現時点で、PuraStat の IFU は次の通り。
ndications for Use (Describe)
PuraStat is intended for hemostasis of mild and moderate bleeding post ESD or EMR, as an adjunct, bridge, prophylactic or rescue therapy for intraprocedural venous bleeding or prophylactic therapy to prevent post procedure bleeding, and for primary non-variceal gastrointestinal (GI) bleeding. PuraStat is not indicated for arterial Forrest 1a bleeding.
この and for primary non-variceal GI bleeding の一言が追加されていなかったら、売上はどのくらい減っているだろうね?
今後、競合製品にシェアを奪われても、それを補うだけの新たな止血対象を追加する事が出来れば、売上は維持、ないしは増加を図れるがね。 -
383
Q3QAで聞いてみましょうか?か、競合の説明全部追いかけてみるか?
競合からピュア乗り換え→有ったね懐かしい。
ピュアから競合→まだ聞いた事ない。
同施設ピュア+競合→適材適所であり得る?
IBD/PoCの開始に期待しながらUroでアメリカも同時に期待。前期から今期に何名増えたかなアメリカ社員。ENTにも補強して、ペロッと黒転は強いすよ♪そう言えば Gelにイベント什器も登場してましたね。初めてみた🤭 -
実際、DDS にせよ、IBD 治癒材にせよ、自力開発なんぞ到底無理というのはあなたも分かっているだろうに。
-
いや、もうそれは諦めたよ。┐(´д`)┌
新規ワラントを設定する体力もないだろうし、ハイツに代わるパートナーもそう簡単には見つからないだろう。
だから、中堅止血材メーカーで良いんだって。ただし、次世代止血材の販売対象と地域は拡大して欲しいが。それで株価は 300は行くだろうし。 -
378
Nexpowderもグランパさんから見てPuraStatに及ばないという評価らしいので大丈夫でしょう。
-
ここの止血材の優位性の基盤の一つが、後出血予防効果を唯一うたっている事だが、Q&A でも書かれていた通り、Nexpowder が最近になって後出血予防効果を前面に押し出し始めた。
当然、ターゲットは PuraStat だろうね。その効果を主張する臨床研究論文では PuraStat を上回る予防効果があったと主張している。
実際、売上も大きく伸ばしているようだし、油断はできないと思うが?
なんと言っても、販売担当は世界最大の医療機器メーカーである Medtronic だからね。 -
375
情報ありがとうございます。
Hemospray、EndoClotと比較してPuraStatは遥かに優れた止血材であるようですね。 -
374
時の運7777 様子見 1月25日 22:05
それで、グランパさんの希望としては、もう少しで営業黒字化の状況で、再方針転換して大型MSワラントを130円で交付して新たな資金調達により、お金を獲得するんですか?
ここまで来てそれはできないですよ。
早急に営業黒字化を達成し、GC注記を外してから、様々な資金調達を検討して有利な条件でお金を得るしかない。
今新たなMSワラントを交付したら、株価がまた下がっていくとしか思えない。資本提携して、大手の傘下に入って資金を得るしかないと思います。
この方法だったら、いけるかも知れませんが、岡田社長は、「成功者」を目指していますので、大手の傘下に入るのは嫌だと思います。
現状、「急がば回れ」しかない。
今までいろいろあって、この会社は投資家に信用が無いですから・・・
読み込みエラーが発生しました
再読み込み