掲示板「みんなの評価」
- 強く買いたい
- 買いたい
- 様子見
- 売りたい
- 強く売りたい
直近1週間でユーザーが掲示板投稿時に選択した感情の割合を表示しています。
掲示板のコメントはすべて投稿者の個人的な判断を表すものであり、
当社が投資の勧誘を目的としているものではありません。
-
712(最新)
> >>積立投資だと20年、一括投資だと15年ということでしょうかね?
>
> 積立はシミュレーションする利回り次第で結果が全く違ってしまいます。
粗忽者やな、
元コメをちゃんと読んでからコメントした方がいいよ。
> S&P500に20年間積立投資した場合、
> 戦後においてはどんな最悪のタイミングで
> 始めてもマイナスになったパターンは
> ありませんでした。 -
>>積立投資だと20年、一括投資だと15年ということでしょうかね?
積立はシミュレーションする利回り次第で結果が全く違ってしまいます。
現行5年の出来すぎ17.48%だと7年で投資額の倍になる計算。自分はほぼその半分の3年半で+47%超えてますが、コロナ半減期からの急騰を取り込んでるので限りなく17.48%に近いんでしょうね。先々の予想としては有り得ないです。
5%だと16年〜17年で倍額って感じですね。 -
710
約2年間でアライアンスバーンとグローバルプレミアは25%くらい上昇
少し解約します。5年で1億入れたいです。 -
709
買え!そして握れ!耐えろ!
-
708
5万円買い増ししました。
-
707
一括でも積立でも良いけど
必ず出口は来ます
その時に必要な分だけ解約するか
4%ルールで解約するかで良いと思います -
706
>積立投資だと20年、一括投資だと15年ということでしょうかね?
私の出したグラフは一括投資の例ですね。
コメントよく読まず一括投資の話と勘違いしておりました。スミマセン。
ただ、積立て投資の場合は、満額までの積立て期間によるので、一概に何年保有すれば負けないということは言えないと思います。
20年で負けないという根拠は、前提が明確でないとよくわかりませんね。 -
-
703
積立投資だと20年、一括投資だと15年ということでしょうかね?
-
702
15年保有でも100%負けないと言われてますよ。
有名なグラフを掲載しておきます。 -
S&P500に20年間積立投資した場合、
戦後においてはどんな最悪のタイミングで
始めてもマイナスになったパターンは
ありませんでした。
とのことでした。 -
699
大トロ 様子見 11月28日 10:25
SPに12万円
全米に1万円
全世界に1万円
インドに3万円
ベトナムに千円
本日は17.1万円買いました
わしのポートフォリオそろそろ完成してきたかな? -
-
697
💮11月28日の基準価額予想💮
🟥24,097円(ー270円ー1.11%)
🟧2023年下落率ワースト第26位
🟨S&P500指数 (ー0.20%)
🟦為替ドル/円 (ー0.92%)
指数微減で粘るも円高ハードパンチ😭 -
696
金利下げを好感しない地合いになってきてますね。もう市場は利上げ終了ムードなのでしょう…
-
-
693
強い。まだ我慢。
-
692
ウシジマくんのアレですか?(;ω;)
-
691
uqf***** 強く買いたい 11月27日 18:44
よーしパパニーさ、お小遣い賭けちゃうぞ❗️
-
690
基準日:2023年11月27日
基準価額
24,367円
前日比
-3円(-0.01%)
読み込みエラーが発生しました
再読み込み