ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

マツダ(株)【7261】の掲示板 2016/10/22〜2016/11/02

英国のEU離脱国民投票の時、それまで伯仲していたのが直前で世論は残留派が勝利するという空気が支配した。俺は過熱感を持って上昇したところで売り抜けた。米国大統領選挙も似たような状況になるのでは無いかと期待している。トランプが大統領選挙に勝利する、あるいは勝利するという空気が支配したら株価は一時的に急落するだろう。そこを拾いたい。

  • >>794

    期待通りに相場が動き出したな。
    大統領選の混乱は更にこれからヒートアップするだろう。ウォール街はクリントン支持だから、市場はネガティブな反応を強くし、ドルは売られる。メディアもクリントン支持なので益々トランプの下品な言動を批判攻撃するが、だけどトランプ支持者はウォール街やメディア、クリントンのようなエリート階級の人間に対して、強い反感を持った普通の下品なアメリカ人なんだよな。(笑)

    さて、これまで低迷していたヘッジファンドも相場を攪乱して空売りする絶好のネタが飛び出したので、しばらくは波状的に荒れると思う。
    明日は東京市場が休場。金曜日は一旦下げた後、押し目買いが入るんだろう。来週はすでに相場がリスクオフに大きく傾いてVIX指数も急上昇しているので急落と戻りを繰り替えすのではないか。
    さあ、ビッグチャンスになるかな? (^_-)

    マツダの決算は心配しない。外部要因と切り離してみれば、一度売られたところですぐ戻すだろう。問題は新車販売台数だ。
    かといって、上値は超重いだろうが。

    > 英国のEU離脱国民投票の時、それまで伯仲していたのが直前で世論は残留派が勝利するという空気が支配した。俺は過熱感を持って上昇したところで売り抜けた。米国大統領選挙も似たような状況になるのでは無いかと期待している。トランプが大統領選挙に勝利する、あるいは勝利するという空気が支配したら株価は一時的に急落するだろう。そこを拾いたい。