掲示板「みんなの評価」
- 強く買いたい
- 買いたい
- 様子見
- 売りたい
- 強く売りたい
直近1週間でユーザーが掲示板投稿時に選択した感情の割合を表示しています。
掲示板のコメントはすべて投稿者の個人的な判断を表すものであり、
当社が投資の勧誘を目的としているものではありません。
-
704(最新)
実は下水管銘柄
-
703
半導体市況低迷の外人売り、ロスカット売り、公開買付、買い残高水準・
騰がる方がおかしい。
しかし、下がり続ける株は無い。
問題は時期だけ。 -
702
毎年、現預金が2000億増えてるから逃げれてるのでは?
-
701
大切な現金を支出して株価を大幅ダウンさせて経営責任を問われないという不思議。
「株主マイナス還元」の稀有な実例として、小学校「投資科」の教科書に記載する価値がある。 -
700
Ivanka 買いたい 3月22日 12:16
チャート的はまだ底じゃない!
底、底、底は何処?底は彼処だ! -
699
1/23立ち会外の政策保有株の自己株式の取得株数20.060.000株で単価が@4685円。
-
698
もうピクニックごときではストレス解消できない
大人のディズニーランドに行ってくる -
697
チャート的には3000~4000で買いかな…
-
696
せめて月足陽線つけてから買えばよくね?
前から下がるたびに長期目線で買いました〜とか言ってる奴いて笑えたわ -
695
割高ではない
これまでの自社株買い効果は
ある -
694
下がると思う人が多い。
何故、カラ売りしないの?
みんなホルダーだから?
ホルダーでも関係無いのでは?
ナンピンするのと同じ。 -
693
推移みたら、こんなもんだろうな。半導体が逆に期待上げすぎてる。
-
692
半導体企業だと思うから、「上がらねぇ」って思うだけ。
ただの素材系化学企業だと思えば、利益みてもこんなもんだろ。 -
691
各機関や企業の年度末予定の売却が終われば・。
つまり来週からは? -
690
22年の利益とほぼ同じぐらいだから
特に安い訳でもないよなー
今で適正価格か少し割高ぐらい
4000円きったら買いたい -
689
株主軽視の経営者の方々…次回の株主総会が楽しみですね😌
-
688
12/17のIR
公開買付けに関するお知らせを読んで下さい
どこの機関投資家が、いつまでに何株を売却する予定なのか
詳細に書いてありますよ
ここまで丁寧に公開している信越は素晴らしいと思います。
これから株価は下落していきますよというアナウンスでもあります。
それ以来、信越の株価をウォッチしており
いつか株主になろうと決めたのです
素晴らしい会社です。 -
687
売りたい人が大勢いる・は間違いではありませんが、ほとんどが米国半導体市況低迷予測からの外国人の売りと機関のロスカットルールで出てくる際限無い売りでしょう。後者は下落が続くほど激しいものになるでしょう。
一方で何処かの時点で新規買いに該当するルールでの買いが発生します。まだこのアラートに到達していません。
つまり両者から今の位置があります。
しかし個人投資家は自由です。
個人的にはそろそろ面白い局面と見ます。 -
686
信越は確かに良い会社です
財務内容も良いし将来成長もある
でも売りたい大口がいっぱいいるので騰がらないのです
それだけです。
まだまだ下押しするでしょう
買うタイミングはまだまだ先です
下落途中の過程なのです
騰がりだしてからで良いのです
しっぽで買うことは誰もできません。 -
685
株主還元の斉藤バズーカ待ちを期待してるコメントが多いが
確かに自社株買いはするでしょう
でもそれは浮動株を市場から買うのではなく
機関投資家から公開買付けなのですよ
株価は騰がるどころか逆に期待ハズレで下落するでしょう
読み込みエラーが発生しました
再読み込み