掲示板「みんなの評価」
- 強く買いたい
- 買いたい
- 様子見
- 売りたい
- 強く売りたい
直近1週間でユーザーが掲示板投稿時に選択した感情の割合を表示しています。
掲示板のコメントはすべて投稿者の個人的な判断を表すものであり、
当社が投資の勧誘を目的としているものではありません。
-
6(最新)
去年10年ぶりに株を始め、最初に買ったのが此処。笑 半導体はバブル状態だし、もともと優良企業だし含み損出ても全く気にしなかったのだけど流石に11月の時点で損切り。(お金というより時間の無駄)そして未だにこの有様。10年前の失敗の繰り返し。。。。
優良企業だからと言って株価が上がるわけではないという良い例。笑 -
トランプ大統領がダボスでFRBに利下げを要求しているので、今日は外人の買いが入るんじゃないでしょうか。
-
端的に言って、自社株TOBを自社株買いの代わりにするな、両方やれ! ということ。
-
典型的な政策保有株はトヨタ自動車ですが,同じように自社株TOBを実施しましたが,夏の暴落時に比較して約2%改善しています。一方信越は暴落時よりも下回っています。従って政策保有株の売却に原因を求めるのは無理で、やはり株価安を放置している経営に主たる要因があると判断せざるを得ない。機関や信用に要因性を求めるのは限定的と思われるのだが?
-
-
2025/01/24に作成された信越化学工業(株)について話し合うスレッドです。
スレッドのテーマと無関係のコメント、もしくは他にふさわしいスレッドがあるコメントは削除されることがあります。
Yahoo!ファイナンスの株式、金融、投資に関するスレッドに参加する場合は、LINEヤフー共通利用規約を再読してください。
LINEヤフー株式会社は情報の内容や正確さについて責任を負うことはできません。
その種の情報に基づいて行われた取引や投資決定に対しては、LINEヤフー株式会社は何ら責任を負うものではありません。
■一つ前のスレッド
『信越化学工業(株) 2025/01/09〜2025/01/23』
https://finance.yahoo.co.jp/cm/message/1004063/bfae1db2bd3x9a96h/90
読み込みエラーが発生しました
再読み込み