掲示板「みんなの評価」
- 強く買いたい
- 買いたい
- 様子見
- 売りたい
- 強く売りたい
直近1週間でユーザーが掲示板投稿時に選択した感情の割合を表示しています。
掲示板のコメントはすべて投稿者の個人的な判断を表すものであり、
当社が投資の勧誘を目的としているものではありません。
-
94(最新)
買ったの償却目的でないですしね。
-
93
あんまり一般株主に興味ない会社なんだと思う
-
92
善管注意義務違反指摘されるとはいわんけど、会社も売り主も4600円だかが妥当としてディスカウントtobしたんだから上がりにくいかと。
ってかディスカウント価格が市場よりした過ぎ。 -
91
どうせ夏頃には6000超えてるだろ。
5000以下に落とせる企業じゃない。 -
しれっと関税リスク乗り越えたの草
懸念点だったのにね。 -
89
pin***** 強く売りたい 1月25日 21:33
決算以降4685円を下回ると
YouTubeで聞いたのですが
きますか? -
NY市場の総合ではマイナスでしたが、銘柄数で言えばプラスの方が1.4:1の比率で多いのです。でもNVIDIAを始めポリュームゾーンである半導体銘柄が落ち込んだので影響が大きくてマイナスになっている。だから日経先物だけが上がっていると言うよりは構成内容による差だと考えれば良いのです。日銀金利問題が無風で通過したこともありますが来週のFOMCを睨んだ警戒感が底流にあるのが影響しています。
-
🇺🇸各指数下げてるのに、日先が不思議と上げてるのはなんだろうか?
-
そりゃそうですよね。
ロスの復旧が第一です。
関税かけて資材が値上がりしたら
災害に遭われた人にとって最悪で人災になります。 -
ジリジリコンセンサス下げてるので決算は無難に通過できる気もしますが、決算プレイに乗じるには勇気がいる、、、
-
日銀の利上げもこなし、決算発表が良ければ、6000円台復活になる。4Qも会社予測よりはかなり良さそうでじっくり構えていれば良い。
-
暇つぶしの冗談で書き込んだら,圧倒的に社長の支持者が多かった!いゃ~スマン,スマン社長がこんなに信頼されて優秀なら頼もしい限りだ。それなら決算も大丈夫だと信じよう。まさか株主の期待を裏切る結果になったらどうしよう?立ち上がれないかも!
-
トランプ大統領
今後3年間は建築資材への関税を課さないことを検討 -
ポンコツ決算からの激渋還元策の継続で
まず4200円を確認する流れがコンセンサスかな -
-
76
信越化学の社長は頭が悪いのではなくて、むしろ頭が良くて、尚且つケチなんです。ここが株主にとって悩ましいところになっています。
-
今週のチャートの株占いは買いです。
検証のために投稿しておきます。 -
何度も書き込みましたが、
四季報は良かった信越化学工業
決算期待してます👊🚀 -
72
先物はついに抵抗帯をブレイク。
月曜はお祭りやね。
ホルダーさん、おめでとう。 -
ガリウム、シリコン鉱石を
読み込みエラーが発生しました
再読み込み