ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

マツダ(株)【7261】の掲示板 2020/02/24〜2020/03/09

CX-5のCMは今までの街乗りメインから、アウトドアに振った感じに変わりましたね。
私のアドバイスがマツダに通じたんでしょうか^^
購入者層もかなり拡がるでしょうね。


もうひとつマツダのブランド価値(会社と購入者の信頼関係)を上げるためのアドバイスをしましょうか。
その方法は、「クレームを一手に引き受けるチーム」を作ることです。
以前、ディーラーに行ったときに感じたことです。
今は担当者がクレームを処理しているみたいで、それだとなかなか処理は難しいでしょうし、逆にクレーマーのように見られることもあるでしょう。

そういったクレームがあれば、担当者からクレーム対応のプロチームに引き継ぐ。
クレームにいい対応をすればその人はファンになる。

それに、安売りせずに適正価格で販売を進めていく理由にもなりますよ。
「安売りはしないんだけど、クレーム対応は神」という評判がたつようになればベストですね。

  • >>8

    賛成です。

    >CX-5のCMは今までの街乗りメインから、アウトドアに振った感じに変わりましたね。
    >私のアドバイスがマツダに通じたんでしょうか^^
    >購入者層もかなり拡がるでしょうね。
    >
    >
    >もうひとつマツダのブランド価値(会社と購入者の信頼関係)を上げるためのアドバイスをしましょうか。
    >その方法は、「クレームを一手に引き受けるチーム」を作ることです。
    >以前、ディーラーに行ったときに感じたことです。
    >今は担当者がクレームを処理しているみたいで、それだとなかなか処理は難しいでしょうし、逆にクレーマーのように見られることもあるでしょう。
    >
    >そういったクレームがあれば、担当者からクレーム対応のプロチームに引き継ぐ。
    >クレームにいい対応をすればその人はファンになる。
    >
    >それに、安売りせずに適正価格で販売を進めていく理由にもなりますよ。
    >「安売りはしないんだけど、クレーム対応は神」という評判がたつようになればベストですね。