ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

三菱自動車(株)【7211】の掲示板 2018/09/26〜2018/10/18

>>47

ネット記事をリンクしただけでこれだもんね。5:15
このそう思わないは、記事に対しての物なのか、それとも私自身に対しての物なのか?
恐らく後者だと推測するが、それはつまり物事を色眼鏡で見ているという事であり、投稿の内容その物はもはやどうでもいい関係ない、という非常に低レベルな世界であるという事を示していますね。 orz

  • >>59

    あー、でもリンクを貼った記事も過激だったからなー、前者と後者合わせ技で1本というところかな。確か記事の内容は、10年以上前の三菱自動車はパジェロ・ランサーといった特徴のある人気車種をラインアップしホンダを押しのけ一時は国内シェア 10.7%(くらい)3位に位置していた。しかしその後の凋落により現在は 2.2%(くらい)と輸入車レベルになってしまった。そしてその原因は魅力ある車造りをしてこなかった事による。と手厳しかったからね。
    だからその現実から目を背けたくなるんだろうな。

    それじゃあここではっきりとした事実を示しそれを再確認してみよう。
    添付したのは三菱自動車の月足チャートです。1994年まで遡って過去の株価の推移が見れます。
    ここの株を長期で保有した場合、一体どうなるのかを検証してみましょう。

    現在株価:2018/10/25 789円
    保有時期
    1994/9/30 9300円   ⇒  現在価格  1/10 以下
    1998/9/30 2250円   ⇒ 現在価格   1/3
    2003/9/39 2620円   ⇒ 現在価格 1/3 以下
    2008/9/30 1740円   ⇒ 現在価格   1/2
    2013/930   1084円   ⇒ 現在価格 7掛け

    上記の示す事実はただ一つ、この三菱自動車の長期ホルダーは全てとてつもない損失を抱えているという事。そして決して訪れることのない株価の上昇という夢を見続けている。
    哀れとしか言いようがない。このチャートを見てこの先上昇しそうに見えるのだろうか?
    誰がどう見てもこのままの低位株が永遠と続くだろう。
    しかしこれが動かしがたい現実である。

    貴方はそれでもこの現実から目をそらしますか? しかしそれは貴方の自由ですからどうぞお好きになさって下さい。

    三菱自動車(株)【7211】 あー、でもリンクを貼った記事も過激だったからなー、前者と後者合わせ技で1本というところかな。確か記事の内容は、10年以上前の三菱自動車はパジェロ・ランサーといった特徴のある人気車種をラインアップしホンダを押しのけ一時は国内シェア 10.7%(くらい)3位に位置していた。しかしその後の凋落により現在は 2.2%(くらい)と輸入車レベルになってしまった。そしてその原因は魅力ある車造りをしてこなかった事による。と手厳しかったからね。 だからその現実から目を背けたくなるんだろうな。  それじゃあここではっきりとした事実を示しそれを再確認してみよう。 添付したのは三菱自動車の月足チャートです。1994年まで遡って過去の株価の推移が見れます。 ここの株を長期で保有した場合、一体どうなるのかを検証してみましょう。  現在株価:2018/10/25   789円 保有時期 1994/9/30      9300円   ⇒  現在価格  1/10 以下 1998/9/30      2250円   ⇒ 現在価格   1/3  2003/9/39      2620円   ⇒ 現在価格       1/3 以下 2008/9/30      1740円   ⇒ 現在価格   1/2  2013/930    1084円    ⇒   現在価格       7掛け  上記の示す事実はただ一つ、この三菱自動車の長期ホルダーは全てとてつもない損失を抱えているという事。そして決して訪れることのない株価の上昇という夢を見続けている。 哀れとしか言いようがない。このチャートを見てこの先上昇しそうに見えるのだろうか? 誰がどう見てもこのままの低位株が永遠と続くだろう。 しかしこれが動かしがたい現実である。  貴方はそれでもこの現実から目をそらしますか? しかしそれは貴方の自由ですからどうぞお好きになさって下さい。