ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

トヨタ自動車(株)【7203】の掲示板 2024/05/14

 中央日報によれば、「韓国タイヤ企業は早くからEV専用ブランドを発売し世界市場に挑戦している。 ”ハンコックタイヤ”は2022年5月に世界で初めてEV専用ブランドの『iON』を、”錦湖タイヤ”は3月にEV専用ブランド『EnnoV』を立ち上げた。 世界のタイヤ市場でEV専用ブランドを発売した企業はこの2社だけだ。 
 EVの走行に最適化されたEV用タイヤは、機能と素材の面でエンジン車用タイヤと違いが大きい。 ネクセンタイヤ技術研究所のパク・ギソク研究企画担当は『EVは200kg以上の重さを占めるバッテリーのためエンジン車より20%以上重く、耐久性を高めなければならない。 またEVは高いトルクを出すので出発・加速時にタイヤが相当に摩耗する。』と説明した。 また、EVは他の騒音が小さい代わりにタイヤの摩擦音はエンジン車より大きく感じられる為、タイヤに特殊な吸音成分を追加したりもする。 走行距離を伸ばす技術も多様に反映する。 このように研究開発にさらに投資されただけにEV用タイヤ価格は一般タイヤより15~30%高い。」とのことです。


 韓国タイヤメーカーは世界に先駆けてEV専用タイヤを開発して販売済み。  それに引き換え、ブリヂストン始めとする日本勢はどうなってる?  ちゃんと開発を進めてるのかな?  どんなにEV本体がよくできても、タイヤがアンマッチではな・・