ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

日産自動車(株)【7201】の掲示板 2024/05/16〜2024/05/18

2024年5月16日、米国商務長官ジーナラモンが国家安全保障リスクに言及し、中国コネクテッド車両に対する規定を「今年秋」に発表すると予告した。コネクテッド車両は、インターネットに接続して車両内部および外部装置とデータをやり取りする車両を指す。ナビゲーションや無線ソフトウェアが搭載された車両はすべてコネクテッド車両カテゴリに入る。

バイデン政権は2024年2月、中国などの懸念国にハッキングやデータ流出の危険があるとし、国家安全保障のリスクを調査するよう指示した。車両がドライバーと乗客の機密情報を大量に収集し、カメラとセンサーを使って米国インフラに関する情報を記録できるという懸念からだ。以後、ラモンド長官は先週中国コネクテッド車両に対する規制と関連して輸入禁止などの極端な措置も取れると明らかにした。ラモンド長官はコネクテッド車両には「何千ものセンサーと数千の半導体チップがある」とし「中国から来た自動車は中国で生産されたソフトウェアで制御される。をするかなど米国人に関する数多くのデータが中国に行くという話だ」と説明した。彼は「これは議会(強制売却)措置が出てきたチックトークが提起する脅威と変わらない」とし「道路に数百万台の自動車があるが、突然ソフトウェアが動作しない致命的な状況も仮定しなければならない」と話した。