ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

メディシノバ【4875】の掲示板 2019/07/19〜2019/07/26

>>73


986

私は認知症患者のヘルパーではない 5月11日 19:43

私が読み取ったのはこうだったですけどね。
むしろなんで15年導出のポジティブな見通しを示してきて駄目だった社長がこれだけ必死に導出時間がかかるというメッセージを全方向に送りだして導出が近いみたいな話になっとるんだ。と思いますけど。そんなに変な解釈ですかねこれ。

グリオブラストーマの例、多発性硬化症だけじゃない→覚醒剤の結果が出てダメだったらMSだけほしいところにやるだけだから導出は単純という話がきえて今度はグリオブらストーマの結果がでないと契約ができないかもねっていいたい
すぐポンとできない→まだまだ時間かかるアルヨっていいたい。
2相終了後1年半近くたちそれなりのディスカッション→まだまだ時間かかるアルヨっていいたい。
セルジーンの三相開始してから買収した例→三相はじめていってから契約もアルヨっていいたい。
自分たちで価値をつける→三相行ってから契約もアルヨっていいたい。
薬の開発を遅延させない→三相行ってから契約もアルヨっていいたい。