ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

キッズウェル・バイオ(株)【4584】の掲示板 2024/02/27〜2024/03/22

>>758

「需要増」→「製造運転資金必要」→「資金調達実施」とかの流れが気になりますね。

何せ、前例(GBS-007)がありますので。
とりあえず、会社側から、この流れを否定する発言が欲しいところです。

2023 年7月 10 日
バイオシミラー事業の運転資金のための
第三者割当による第 18 回新株予約権(行使価額修正条項付)の発行に関するお知らせ
https://www.kidswellbio.com/LinkClick.aspx?fileticket=AMtKJ28GImE%3d&tabid=106&mid=390&TabModule550=0

バイオシミラー事業の運転資⾦のための
資⾦調達に関する補⾜説明資料
https://www.kidswellbio.com/LinkClick.aspx?fileticket=sDalqkApLnE%3d&tabid=106&mid=390&TabModule550=0

  • >>800

    【それは杞憂と言ふものでは無からふか・・・】
    親子分離が行われば親会社の収益性が際立ち、金融機関からの資金借り入れも
    容易になるのではなからふか・・・?♪

    「本新設分割により、当社はバイオシミラー事業を中核に据える一方で、新設会社は細胞治療事業に特化した単一事業の会社とすることで、両組織において更なる経営資源の最適化を行うとともに、
    それぞれの事業特性に合わせて資金調達手段の多様化を図り、各事業の成長を加速させることが可
    能となります。加えて、当社においてはバイオシミラー事業単体で明確な業績成長を示すこと、新
    設会社においては、より幅広いパートナリングおよび各種助成金等の獲得を進め、両事業における
    事業価値向上の見える化を追求してまいります。」

    と分割の目的を謳って居るんぢゃでのふ・・・♪
    わしは、分割後の4月以降面白ひ展開になるものと期待して居るんぢゃが、
    ハテ? ちと甘ひかのふ・・・(笑)