ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

キッズウェル・バイオ(株)【4584】の掲示板 2015/08/04〜2015/08/20

>>30

現場の状況や事情というものは外部からはわかりづらい為、大変参考になります。ありがとうございます。
よろしければ今後も掲示板を通して教えてください。

フィルグラスチム52億
ダルベポエチン224億
アダリムマブ144億

上はGTSが出した国内バイオシミラー市場の見積りです。ダルベポエチンはキッセイ、JCR、日医工などが開発中のようですが、どうやら開発についてはGTSがトップを走っているようですね。

収益化するのはまだ先でしょうが、フィルグラスチムでこれだけ順調に売上を伸ばしている中、国内だけでもその何倍もの市場規模がある後続品がスタートしようとしている。短期の人には年単位で先の話はどうでもいいでしょうが、長期のホルダーには楽しみでしかありませんね。

併せて期待しているのが扶桑薬品との高産生細胞株の研究です。私に医学的知識はありませんが、生産コストを大幅にダウンすることができる可能性があるということで、成功すれば確実に他社との競合において有利に働くので期待せずにはいられません。

スケールアップに6億5千万ほどかかるというような話もありましたが、たとえ赤転しようとも、しっかり設備投資して売上増を目指してほしいです。

頭の中で現状を整理しようと先にあるだろうイベントを整理していたら、未来が明るく思えて、明日窓を閉めようが開けようがどうでもよくなってきました

っていう結論を書く為に長文かきました
読んでくれた方ありがとうございます