ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

NANO MRNA(株)【4571】の掲示板 2024/04/04〜2024/04/08

>>665

> 今回のIRのポイントを整理してみると、
>
> ①独自のPureCap試薬を用いて高純度なmRNA製造が出来ること(ワクチン機能の低下や副反応のリスクの抑制効果)
> ②ジェットインジェクターを用いた脂質の膜(LNP)なしの「裸のmRNA」の投与(脳や心臓など全身性の副次的有害事象の抑制効果)
> という2点を優位とした新型コロナワクチンの開発(他への技術応用の可能性は当然あり)
>
> 達成目標は、
> ①高純度、高機能なmRNAを国内で大量製造すること
> ②動物やヒトにおいて高い効果を示すワクチンを開発すること
>
> 今後の課題は、
> ①PureCap mRNAの大量製造、厳格な品質管理、製造コストの軽減を可能とする製造法の確立
> ②動物実験に寄るワクチン効果の評価(★これが今回成功したと論文発表された)
> ③ヒトに接種するために必要な非臨床/臨床試験
>
> スケジュール
> 第Ⅰ相試験終了時期(予定):2027年3月
>
> 興味深いのは「課題の①」で一体どこが作るのでしょうね?
> ということで関心を持ったのがモデルナが神奈川県にワクチンの製造拠点を2027年稼働目標で作るというニュース。
> 一部報道では日本政府のワクチン購入が条件とされているということ。
>
> 製造コストの軽減を考えると世界輸出や用途の拡大が重要。興味深いと思いませんか?

どこで作るのかってか?
提携しているアクセリードでしょうよ・・・・東北の福島県に工場建設・・・完成しているよ・・・・・治験は、直接やらないよ・・・・権利売却型研究開発のmRNA専門ラボ・・・・・どんどん開発していくよ!(^^)!