ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

NANO MRNA(株)【4571】の掲示板 〜2015/04/28

動物用抗がん剤なら、今からは開発しなくても
治験データーは揃っていると思われる。
約200 億ドルの市場の内、抗がん剤が5%なら10億ドル、
充分魅力が有る市場ではないでしょうか。




近年の動物薬業界の国内外の動向
—企業再編に伴う開発,製造,販売事情の変化と今後の見通し—

日米欧の先進国における2010 年度の動物薬市場は約200 億ドル(1 兆6,000億円,$1 =¥80)と推計されている.最大の市場は米国であり,世界の3 割強(約70 億ドル)の規模を占めている.日本は,かつて世界第2 位の市場規模があったが,バブル崩壊後,世界に例を見ない長期的なデフレーショにより価格の下落が続き,諸外国と比較すると成長のスピードが鈍化してる.2009 年から2010 年においても,世界では動物薬市場は8 %伸長したが,日本では2 %の伸びに留まったというデータがある.日本の動物薬市場は,ドル換算で約15 億ドル(1,200 億円,メーカー出荷額,飼料添加剤を含む)であり,先進国ではフランス(約20 億ドル)の後塵を拝し,現在,先進国では,世界第3 位であると推定される.
http://nichiju.lin.gr.jp/mag/06501/a2.pdf#search='%E3%83%9A%E3%83%83%E3%83%88%E7%94%A8%E8%96%AC%E5%93%81%E5%B8%82%E5%A0%B4%E8%A6%8F%E6%A8%A1'