ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

第一三共(株)【4568】の掲示板 2021/08/02〜2021/08/05

去年まで、第一三共、中外が主力銘柄として買われていたど、今年は協和キリンの年ですね。。。
2Qの上方修正と、エンハーツの販売トレンド回復、2Qの自社株買い期待、9月の学会発表と、イベントは多いので、ここのウェイトを上げてくる人はいるはず・・・!
今期業績の下方修正が一巡したあたりですかね。。。底打ちは。
ちなみに、ここくらいの規模の会社だと個人の売買シェアは知れているから、あまり、個人の動向を気にしている機関投資家はいなそうな気はしますけどね・・・
外人が継続して売ってそう・・・

  • >>997

    ちなみに、医薬品は割高か否か見極めるのはすごく難しいですよね・・・。PERを業種平均で比べたら割高なのは明らかですが、医薬品の場合はパイプラインの貢献を織り込む必要があるので、来期、再来期ベースでのPERはワークしません。
    ここが下落しているのは、TROP2抗体が肺がんの1st~2ndラインまでいけるのではっていう期待がシュリンクしているからと解釈していますが、少なくとも3ADCのデータポイントは豊富にありますし、(個人的には)割高とも言い切れない気がしています。
    まあ、エンハーツの下方修正は寝耳に水だったので、決算前が下落トレンドだったことも含めて、地合いが悪いのは間違いないですが・・。