<重要なお知らせ>掲示板の利用規約について
この度、Yahoo!ファイナンス掲示板の利用規約を改訂いたしましたのでお知らせいたします。
主な修正点として、各禁止事項における詳細説明及び禁止投稿例を追加しました。
規約はこちら→【掲示板】禁止行為、投稿に注意が必要な内容について

【改めてご確認ください】
 ・他人の個人情報にくわえ、投稿者自身の個人情報も削除対象です。
 ・無関係な画像や漫画・アニメなど他人の著作物だと判断される画像は削除対象です。
 ・同様の画像がプロフィールで使用されている場合は、初期化対象です。
ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

ネクセラファーマ(株)【4565】の掲示板 2021/05/23〜2021/05/31

>>196

Zhitong Finance APPによると、5月24日、中国食品医薬品局は最近、ノバルティス(NVS.US)の臭化インダカテロールモメタゾンフロエート吸入粉末が中国で正式に承認されたことを発表しました。吸入粉末はEnerzairBreezhalerと呼ばれ、長時間作用型β2受容体作動薬インダカテロールと長時間作用型ムスカリン拮抗薬グリコピロレートからなる1日1回の固定用量化合物製品であると理解されています。 3つの有効成分で構成されており、主に制御不能な喘息患者の治療に使用されます。
Enerzair Breezhaler(QVM149)の使用は、長時間作用型ベータ2作動薬と吸入コルチコステロイドを投与して症状をコントロールした後、症状がさらに悪化する喘息患者を支援するために設計された維持療法です。また、注目を集めている理由のひとつは、その特殊なドラッグデリバリーシステムです。報告によると、このトリプルコンパウンド薬はブリーズヘラーと呼ばれるドラッグデリバリーシステムを使用しており、これにより患者は吸入器を使用して正確に自己投与することができます。Breezhalerに組み込まれたデジタルソフトウェアとセンサーを使用すると、この治療法は患者に投薬確認、投薬リマインダーを提供し、医師がより良い治療決定を下すのに役立つ客観的な治療データを取得できるようにします。
以前、Enerzair Breezhalerは、イリジウムと呼ばれるランダム化二重盲検アクティブコントロール第3相試験で肯定的な結果を得ていました。この研究には3,000人以上の喘息患者が含まれ、その全員が中/高安定用量の長時間作用型β2受容体アゴニスト/コルチコステロイド(LABA / ICS)を投与されましたが、症状は効果的に制御されていませんでした。試験結果は、アクティブコントロールグループと比較して、候補薬が喘息のコントロールが不十分な成人患者の肺機能を有意に改善し、患者の強制呼気量(FEV1)を1秒で改善することを示しました。26週目に、QVM149グループは喘息質問票スコア(ACQ-7)で喘息コントロールの改善を示しました。