ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

ネクセラファーマ(株)【4565】の掲示板 2016/04/09

>>389

少し過激な発言でしたので訂正します
バイオ株総強気相場の中でタカラバイオを売り推奨した
山崎氏を尊敬していました。しかるに
そーせいの上方修正のなかでちまちまと目標株価を上げる姿に
失望していたのは事実です。
DCFという制約があるのは承知していますが
この目標株価の設定はアリバイつくりと解釈されてもしかたありません。
ITバブルの時、PER(DCFもその派生ですが)では説明できなくなり
PEGレシオなる投資指標もでてきました
PDやそうせいはPERやDCFでは説明できない株価ですよね。
自分はそれに変わる指標を考えていますが
セルサイドではそれを提唱するのは難しいのは理解します。
DCFの期間をもっと延長するなり
期待CFを調整するなりして、投資家目線の目標株価を設定しては
いかがでしょうか?