ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

アンジェス(株)【4563】の掲示板 2021/07/23

>>830

お気持ちがわかるが、
規制のとはっきり書いてある❗


> カルタヘナ法第2条第6項に、アンジェスのワクチンは抵触しないと思う。
>
> ・「プラスミドDNAワクチン」はプラスミド(リング状の大腸菌の遺伝子)にウイルス遺伝子の一部を組み入れる。
> ・そして、“それ自体を一定の条件下で培養して増やして” ワクチンとする。
>
> だから、何らかの “生物を使って増やしている” わけではない。
> よって、規制の対象となり得ない。
> 何か私が勘違いしていたら、ごめんなさい。(塩野義のワクチンの製法はわかりませんので、悪しからず)
>
> >((カルタヘナ法第2条第6項))
> >DNAワクチンの国内製造
> >DNAワクチンの製造過程で、組換えプラスミドを移入させた生物を培養することは、カルタヘナ法第2条第6項に規定する「第二種使用等」に当たり、規制の対象となります。

アンジェス(株)【4563】 お気持ちがわかるが、 規制のとはっきり書いてある❗   > カルタヘナ法第2条第6項に、アンジェスのワクチンは抵触しないと思う。 >  > ・「プラスミドDNAワクチン」はプラスミド(リング状の大腸菌の遺伝子)にウイルス遺伝子の一部を組み入れる。 > ・そして、“それ自体を一定の条件下で培養して増やして”  ワクチンとする。 >  > だから、何らかの “生物を使って増やしている” わけではない。 > よって、規制の対象となり得ない。 > 何か私が勘違いしていたら、ごめんなさい。(塩野義のワクチンの製法はわかりませんので、悪しからず) >   > >((カルタヘナ法第2条第6項)) > >DNAワクチンの国内製造 > >DNAワクチンの製造過程で、組換えプラスミドを移入させた生物を培養することは、カルタヘナ法第2条第6項に規定する「第二種使用等」に当たり、規制の対象となります。